※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★☆ERiKa★☆
その他の疑問

フェレットを飼われてる方いますか?今メディカル60を2つ繋げて大きなサ…

フェレットを飼われてる方いますか?
今メディカル60を2つ繋げて大きなサークルとして利用していますが、メディカル60を飛び越えて逃亡ふるようになりました。
オススメの対策方法はありますか?💦

フェレット以外のペット対策でもいいです
こうして、逃亡を防いだなどの案があれば教えてください💦

コメント

NACHAN♡

蓋とかしてますか??

  • ★☆ERiKa★☆

    ★☆ERiKa★☆

    遅くなってすいません💦
    蓋はメディカル60を2つ繋げているため、正規の物は付けていません。(つけれない状態です)
    その代わり半分はプラ板、半分は100均の格子状のアルミ板?で少し傾斜を付けてすぐに飛び越えれないように高さを付けています。
    しかし、それも無駄ですぐに雲梯の様に器用に手を使って脱走する様になりました💦

    • 5月21日
  • NACHAN♡

    NACHAN♡


    そうでしたか💦
    覚えちゃうとだめですよね💦

    あとはゲージにするしか
    ないですね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
    うちはウサギなど飼う用の
    ゲージ使ってました(๑꒪ㅁ꒪๑)

    • 5月21日
  • ★☆ERiKa★☆

    ★☆ERiKa★☆

    全て後出しになっちゃって申し訳ないのですが、フェレットは3匹居るのでウサギ用は狭く2つは用意しないといけません。一応大きなゲージとウサギ用の小さなゲージがあるんですが、ウサギ用もフェレット用の大きいサイズもどちらも足場にして脱走可能です💦
    昔は室内で放し飼いもしていたんですが、先から飼ってる2匹のフェレちゃん達は私の実家が砂壁だった事から壁を引っ掻く事を覚えてしまって当時、現旦那のアパートのクロスもボロボロにしたため結婚してからは決められたサークル内で放し飼いをしています💦
    知恵だけはどんどん付けていくために、これなら登る横棒が無いから安心!とメディカル60を購入したのにアッサリ逃亡出来る様になりまして…
    本当に手の打ちようがなく困ってます💦
    ゲージにするとはどういうことですか?

    • 5月21日
  • NACHAN♡

    NACHAN♡


    3匹居るんですね♡
    そういう事でしたか(๑꒪ㅁ꒪๑)

    ゲージに変えるって事です!
    でも今までみんな同じ場所に
    居たなら別々にゲージに
    いれるのもかわいそうです
    もんね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
    あとはルーフを
    つけるしかないですかね?
    それか板をのせて蓋をしちゃ
    その上から重りを乗せるしか
    ないですかね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

    拾い物ですが
    こんな感じに💦

    • 5月21日
  • ★☆ERiKa★☆

    ★☆ERiKa★☆

    あー、なるほど
    3匹なんでやっぱり2つはくっついてる広さじゃないとですが細長く繋げてルーフつけるしかないですかね(^_^;)

    • 5月21日
  • NACHAN♡

    NACHAN♡


    そうですね💦
    ルーフしかないと
    思います(๑꒪ㅁ꒪๑)

    • 5月21日