コメント
退会ユーザー
上の子も夜泣きが7ヶ月から現在までずっとあります、、
上の子は2192gで産まれたこともあって半年に1回総合病院の小児科に通ってます!!
そこで先生に夜泣きをどーしたらいいのか聞いたら
放置が1番だよ!!いずれ無くなるから大丈夫!!と言われました(^^)
少し気持ちが楽になった気がして結構放置してます😂
退会ユーザー
上の子も夜泣きが7ヶ月から現在までずっとあります、、
上の子は2192gで産まれたこともあって半年に1回総合病院の小児科に通ってます!!
そこで先生に夜泣きをどーしたらいいのか聞いたら
放置が1番だよ!!いずれ無くなるから大丈夫!!と言われました(^^)
少し気持ちが楽になった気がして結構放置してます😂
「夜泣き」に関する質問
いつも寝かしつけを20時半までにしてます。 今日も元気(1人でぽーって座ってる)今日だけは明るい部屋で起こしたままでもいいですよね…私もたまには常識を気にせずゆっくり過ごしたい。 生後9ヶ月、最近夜泣きがひどく、2…
性行為しなくても仲良く夫婦として過ごせると思いますか? 付き合って3年、結婚して3年の夫婦です。 子が1歳2か月で、妊娠してから性行為をしてません。 今2年になります。 元々夫婦共にそんなに性行為が好きじゃなくて3…
夜泣きのときっておむつ替えしてますか? いまおむつ替えせずにそのまま抱っこしたり麦茶飲ませて寝かせてるのですが、、朝イチおむつがぱんぱんなので変えたほうがいいのか気になりました😱 でも夜めっちゃ泣いてるあの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こえり
本当ですか!!
うちの子も双子のため2,000㌘くらいでした💦
お二人のお子さんの夜泣き辛いですね。
放置で、少し減りましたか??
あまり泣かせたままにしたことがなくてドキドキです
退会ユーザー
放置で減りました!!
私自身小さい頃夜泣きが酷かったと母に言われて
どーやって対処してたか聞いたらやっぱり放置でした笑
こえり
そうですか!ちょっと覚悟を決めて試してみます!
それでも泣き止まない時は抱っことか授乳しますか?
見極めが難しそうで。