
コメント

はじめてのママリ
小麦粉でもあんかけ出来るみたいですよ💡
片栗粉と違って粘度が弱いのでサラッとした仕上がりになるそうなので、混ざってしまってるので様子見ながら作るのが良さそうです😊

🐬
どういう仕上がりになるかは分からないですが大丈夫ではないですかね・・・?笑
お湯沸かして少し試してみてはどうでしょう🤔
大丈夫そうなら普通に使っちゃいます(笑)
それか唐揚げとか作る時にそれ使うといいかもですね💡
-
ママリ
またいつか忘れた頃にやっちゃいそうなので、あんかけになるか試してみます!笑
唐揚げに使うか...考えたんですけど、昨日と今日、旦那の弁当に連続でスーパーのお惣菜の唐揚げ入れたばかりで...💧💧- 2月18日
-
🐬
こまめに使ってたらすぐ無くなりますしね💡
生物でもないですし後日使っても大丈夫と思いますよ🤗- 2月18日

退会ユーザー
あんかけに小麦粉は合わないと思うので(片栗粉よりダマになりやすい)、私だったら唐揚げやムニエルにまぶしたり、ハンバーグのつなぎにします!
-
ママリ
ダマになりやすいんですね💧💧
ハンバーグの繋ぎに小麦粉と片栗粉!
パン粉しか頭になかったので新発見でした!!
またいつか忘れた頃にやっちゃいそうなので、どんなものか1回あんかけ試してみます笑
それでも余るので残りはハンバーグに決めました〜° ✧
ここ2ヶ月ハンバーグご無沙汰だったので...(^_^;- 2月18日
ママリ
小麦粉でもできるんですね!
ちょっと試してみます!
ありがとうございました!