※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐるぐるバタコ
子育て・グッズ

息子がアスペルガーやADHDの可能性が高く、学校や宿題で問題があり困っています。精神的に耐える方法を知りたいです。

お子さんがアスペルガーやADHDと言われた方、宿題や学校の提出物など出来てますか?!

うちは小学3年もうすぐ4年の男の子なんですが、まだ診断はされてないものの、その可能性が高く4年生になる前にテストを受ける予定です。(予約がいっぱいで順番待ち状態です。)

センターで相談したら、片付けができない、ゴミをゴミ箱にいれない、ノートを飛ばしちゃう物を探せないから空間認識が苦手、食にも敏感で具がない麺しかたべないから味覚障害、集中しちゃうと周りが見えない聞こえないアスペルガー、コミュニケーションも苦手だけど喋りなのでお友達とケンカになる、学校で配布物を受け取り忘れてるそれを先生に言わない、もらってきても自分が興味あるものしかださない、今だに落とし物や忘れ物が多く鉛筆消しゴムが毎日無くなる、などなど上げたらキリがないのですが、宿題をやるのに毎回ケンカで。本人が思い込みや自分が全て正しいと思ってるので、やり方が違うよ?と教えたりしても聞かないので、ケンカするくらいならじゃあ間違ったまま丸付けして提出すればいいかとほかっておくと次の日に付箋紙つけられてやり直し!と書いてあり、本人はそれを見てまた怒りだしたり、どうせ自分でやってもこうやってつけられるから嫌だ、だったらやらない!!と怒ってしまい手におえません。担任に間違ってたとしても家でそうなってしまうためやり直しの付箋紙を無くしてくれませんか?と聞いたら、やり直しとかある子皆に付けているから◯◯くんだけ無しに出来ないと言われました。おかげでどーせ出来ないもんとやる前から諦めてます😥
集中力も自分の好きな事しかつづかないので、夕方からは頭痛や倦怠感があるようで、平日は21時前に寝ちゃうので宿題でケンカや言い合いになると夕飯は出来ないし、息子は融通も効かず分かりやすく教えたり怒っても、話をすり替えたり自分が都合悪くなると大声で奇声を発しながら大泣きしたりしてごまかそうとするので、泣けば許されると思ってるの?そんなやつは要らないから出てって!と怒ったりしてしまい、下の子もいるため私が疲れてしまい、私が鬱になるんじゃないか?とさえ最近思えてきてしまう状態です。

頭では分かってるんです、本人のせいじゃない、病気のせいだ!と。でもこっちもイライラしてきて最終的に出てけ!と怒鳴ってしまったり無限ループな感じで終わりがないし、夜中に泣けてきて我が子なのに育てていく自信さえ無くなってきました。

おかげで仕事も平日の15時まで、相談や検査やテスト、学校で友達とのトラブルなどあると休まなきゃいけなくなる、などなどあるのでなかなか見つからず…
旦那だけの稼ぎじゃマイナスで赤字なため、とてもじゃないけど私もどうにかパートで働いてたのですが、やはりそんな融通きく仕事場ばかりじゃないため、遠回しにクビを言い渡されたり…。

母親に対して補助的なものがなにもないなか、みなさんはどうやって精神的に耐えてるんだろう?と。

ほんと皆さんどうしてますか??

コメント

manami💚

療育受けてますか?手帳があれば安くで受けられますよ。都道府県の役所で聞いてみてください。大変ですが、褒めて伸ばすか、第三者にやってもらうのがいいです。

また、彼に合った指導の仕方、忘れないようにするための方法がありますので、それを調べるか、療育センターなどで聞くと、だいぶ楽になると思います。

発達障害の子の塾講師してますが、親がやっても子はなかなか聞きません。。それは親だからこそ、こうなって欲しいと熱が入り過ぎちゃうためです。他の人にサポートしてもらうか、普通の人ができることを我が子にもやらせる!という気持ちを置いて褒めるか、どちらかだと伸ばしやすいかもです。同じ親として沢山向き合っていらっしゃって尊敬します!

  • ぐるぐるバタコ

    ぐるぐるバタコ

    私の住んでる地域では療育に通うのに教育センターでテストを受けてからじゃないとダメらしくて、教育センターには去年2年生に上がってすぐから相談しに行って、テストは学校を通して予約するから学校へテスト受けたいと言ってもなかなか受けさせてもらえず、テストの予約はしてるけど今いっぱいでいつ順番が待ってくるか分からない。と学校からは言われてしまい、なんかたらい回し状態です。二年生の時から、校長がうけなくていい!と言ってきて、三年生になって校長が変わったのでまた頼むと予約がいっぱい…と本当に予約がいっぱいなのか、たらい回しか…と言う状態です(ToT)

    • 2月18日
  • manami💚

    manami💚

    そうなんですね、、早めに受けた方が、より良いのですが、、困りましたね😭
    教育センターに直接聞いてみて、何とかしてもらえないか相談するのもいいかもですね😭

    • 2月18日
deleted user

うちの長男がアスペルガーとADHDです。
支援学級在籍で薬も服薬中です。支援学級と交流学級両方で勉強してます。今は成長したのと服薬のお掛けでかなり落ち着き楽になりました!泣くことはありますが昔よりは減り癇癪もあまり出なくなりました!

  • deleted user

    退会ユーザー

    因みにうちの子は知的がないので療育手帳は交付してもらえなかったです。支援学級で学校でのトラブルや忘れ物などを支援してもらってます!

    • 2月18日
  • ぐるぐるバタコ

    ぐるぐるバタコ

    すみません。下に書いてしまいました(ToT)

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地域によって違うんですかね?私の住んでる地域は児童精神科に行って発達検査受けて診断貰って意見書を持って市役所の学事課に行って支援学級に在籍したい事を伝えて手続きしました💦
    学校はこちらの希望を聞いて対応するって感じです。
    うちの子アスペルガーとADHDですがテスト100点とかですよ😓記憶力いいので勉強は出来ます。でも、忘れ物やコミニケーションがダメで人との距離感が取れないとかです。学校には勉強の支援じゃなく、コミニケーション力や距離感や忘れ物を支援してもらってます!

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    校長先生にもっと発達障がいの事勉強した方がいいと思いますよ?大丈夫です?って聞いてみたらどうですか?
    校長からしたら支援学級の子を増やしたくない何かがあるんですかね?私ならそこ聞いてみます!そしてそれでもダメなら教育委員会に問い合わせます!

    • 2月18日
  • ぐるぐるバタコ

    ぐるぐるバタコ

    え~😊すごい😄うちはテストもそんなに良くはないですが、授業中は座って手も上げる、興味ある事への集中がすごくて途中で話しかけても聞こえない、でもすぐ忘れてしまう、話してても内容がいまいちつかめてない時がある、ゴミ箱にごみが捨てれず机の中に貯める、忘れ物がダントツ。ノートを続きから書けない、相手との距離感が分からないから喋れても相手を怒らせたりでコミュニケーション力が乏しいなどなど、もうすぐ4年生になるにしてはあれっ?と言うことばかりで、二年生の頃からそろそろあれ?もう一年生じゃないよ?って感じの事が増えてきました。融通も効かないため、他人の間違えた事や変更などが許せなかったりするので、さっきはこう言ってたじゃん!と怒って来るので、やっぱりこっちにするからとなだめたり、先生がこう言った!と言うので、家ではこうやって~とお願いしても怒ってしまうのでこっちまでイライラしたりの繰り返しです😥

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    応用が苦手なんだと思います😓うちの子も連絡帳飛ばしたり連絡帳書く時間に本読んだりで書いてなかったり学校に忘れ物したり。コレは帰って気づいたら学校にまだ行かせてます!嫌なら忘れるな。と言ってます(笑)
    家と学校は違うってのも教えて応用が使えるようにしてあげないとこの先困りますしね💦

    • 2月18日
  • ぐるぐるバタコ

    ぐるぐるバタコ

    支援学級の子を増やしたくない風にしか私は思えないので聞いたら、そういうわけではないが、ぐるぐるバタコさんのお子さんがそうだと言われたら、他の子も同じような子がいるから、クラスの半分以上支援学級になってしまう。と言われて、でも授業参観で掲示物みると一人だけ習字で文字が違って何で?と本人に聞いたら、書いたけど出さなかったから。と。絵などは、あれ?何?皆同じ物を見て書いただよね?って感じだし、一人一人捉え方が違うから違って悪い訳じゃないけど、やっぱりそれでもあれ?って感じに思えてしまうので、親としては受けて安心材料にしたいだけなのに、学校では支援するのが大変だからだと思います。あまりにもテスト?適性検査を受けさせてもらえないなら教育委員会に言うしかないのかな?と考えてます😥距離感がつかめないからか、自分が何も悪いことを言ってないという意識でも相手を怒らせてしまい、叩かれたりイジメられたりして本人はそれをイジメと分かってないから、あいつならやってよし。みたいに周りには思われてるので、早めに受けさせたいんですけどね😭

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    校長には子どもを育てる責任がないから適当な対応何ですか?まぁお金もらって教育してる立場ですからね。と私なら言っちゃいます!この先何十年も生きる子どもの基礎となる今をきちんとしてあげたい。親として間違えてますか?こっちが検査してほしい。それで違えばそれでいいんだから検査してください。ダメなら教育委員会に直談判します。校長先生に言っても対応してもらえない。って。と校長先生に伝えてみたらどうですか?きっと動くはずです!
    高学年になるといじめも激しくなるし怪我してからじゃ遅いので来年度から支援学級に入れるように早急に動いた方がいいと思います!

    • 2月18日
  • ゆき

    ゆき

    横からスイマセン💦
    ウチの長男もADHD、アスペルガーで診断され内服中です。
    良く似ているので、親近感が湧いてメッセージ送ります。
    支援級と交流級で勉強していて、知的障害はなく、成績は良いです。
    運動神経も良くて、毎年運動会ではリレーの選手に選ばれてます。
    が、コミュニケーションが下手だったり、我慢する気持ちが弱く、忘れ物も多く、トラブルがおきますが、さすがに5年生になり、落ち着いてきました。
    1年生から3.4年生までくらいが酷かったと思います。

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    殆ど同じですね😊
    人との距離感や我慢する時に癇癪起こしそうになるのを必死で堪えてたりしてます😅
    今の薬が合ってるのと成長したのとで今は落ち着いてます😊
    少しづつでも成長してるので気長に見守るしかないですね😅

    • 3月7日
  • ゆき

    ゆき

    良く似ていますね😊
    イライラした時のクールダウンもかなり成長して、自分から「クールダウンしてくる」と5分足らずで戻る時もあり、前に比べたらかなりスムーズです。
    噛み合わない感じは相変わらずなので、関わるとイラッとはするので必要最低限の関わりで揉めないようにしています。
    薬は何を飲んでますか?
    去年までコンサータを飲んでいましたが、食欲が落ち、ガリガリになってしまったので、インチュニブに変更した途端、めっちゃ食い、急にデカくなり、今チ○毛も生え、声変わりが始まりました🙄
    今はかなり落ち着き、安心してきたところ、旦那がコントロールつかず、揉めております…
    発達障害は遺伝要素が強いといいますが、旦那さんが発達とかではないですか?
    旦那も内服してますが、プライドが高く、仕事がうまくいかず、自分が発達障害である事を悲観して、出来ない自分に嫌気が差し、私に当たる始末。
    もう…逃げたいのは私ですよ…

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    クールダウンをしなくても人と揉めそうやイラッとしたらフェードアウト出来るようになってます😊
    薬は朝コンサータ、夜リスパダールを飲んでます💦
    元々食べても太らない体質みたいでガリガリですよ😅

    遺伝的要素だと思いますが上二人の父親とは離婚してて離れてるので長男も安定してるんだと思います💦
    今は私は再婚してて上二人と血の繋がりはないですが知らない人からみたら連れ子と分からないみたいです😊
    今の旦那は長男の発達障がいを理解して受け入れてくれるので上手く行ってます😊
    元旦那とは一切会わせてないし、本人も会うとパニックになるので避けてます😅

    • 3月7日
  • ゆき

    ゆき

    ウチの子も食べても太らない体質で、今も肥満度はマイナス10とかです。
    コンサータ飲んで、昼食べれてますか?
    やはり元旦那さんが発達だったんでしょうか?
    発達同士って合わないんですよね…

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コンサータ飲んでももりもり食べてますよ😅

    多分元旦那だったんだと思います💦長男が癇癪起こしたらぶっ叩いて外にひこずり出してとかしてて、子どもがビクビクしてたので子どもを守るために離婚しました💦
    今は再婚してますが😄

    • 3月7日
ぐるぐるバタコ

担任は受けた方がいいと言ってくれても校長先生とかが男の子だから忘れ物やらあるし、テストとかも全部間違ってるわけじゃないし、と言ってくれてるのは有りがたいですが、コミュニケーション的に相手の気持ちを考えれないとか自分が思ってることを上手く伝えられてなくてトラブルになったりが多くてバカにされたり、叩かれたりこの前もイジメられる形になって担任が一時間クラスの皆に説教して授業が無くなってしまったらしくて、本人はイジメられてるって認識もなく、自分から辞めて!とも言えないので、このまま高学年になるのは怖すぎて、テストを受けて結果がわかれば、特別学級と普通のクラスの行き来でも出来れば本人が楽なら、それでもいいと学校には伝えてあるのになかなかテストを受けさせてくれず、住んでる地域の療育が学校通してテスト受けてから来てくださいっと言われてしまうので、どこに訴えればテスト受けれるのか、たらい回しすぎて(ToT)