※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヤ
子育て・グッズ

リトミックを月1で1時間習うのは子供にとって有益ですか?

リトミックに興味があって、月1で1時間リトミックをやってるところを見つけたのですが、たった月1の1時間、習っても子供の為になると思いますか?🥺

コメント

どらみ

それくらいの年齢だと習い事などは楽しむっていうかんじだと思います。子供のためになるかって言われると7ヶ月なので微妙ですが、続けていけば楽しいことをわかってきてお子さんに合ってる合ってないなどでてくるのかなぁと思います。

deleted user

月3回、英語のレッスンに行っています
英語と言ってもリトミックみたいなことしてます

月1の1時間でも、
やった事を家で繰り返せば習ってる意味があると思いますよ(^^)
うちも、習った英語の歌やダンスや言葉を繰り返し使うようにしてます
月1でも月3でも、復習することが大切だと思います

deleted user

すみません、7ヶ月でリトミックって出来るんですか🙄?
うちの息子は1歳半すぎて人見知りが治ってきてからでしたが、月一でも全然毎月楽しみにしています!

kie

私が行ったことのあるリトミックはどれも歩き始めてから参加できるものでしたが…
娘はどれも楽しそうにしていましたよ。
帰ってきて、お家でもやってました。
いい刺激になると思います。

りりん

リトミックに行ったときやるだけでは全く為にならないと思います!
自宅で同じように何回もやらないと😅

*アヒル*

娘は6ヶ月頃から月に1回300円のイベントのリトミックに通っていて2歳から週4回のリトミックに通っています😊✨←本人がやりたいと言ったので
下の子はお腹の中にいるときから上の子のリトミック聞いてたからか、毎週上の子が通うリトミックで、早くからリズムに乗ったり、真似したりしています😂
同じように出来るので、早くから習って意味がないって事はないと思います😊✨
親のリフレッシュや親子のコミュニケーションにもいいですしね☺️💓