※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずかりん
子育て・グッズ

娘が3歳半で2歳児クラスの保育園に通っています。保育参観での「いただきます」の挨拶が個々で行われたことに疑問を感じ、園長に尋ねたところ、年齢によって集団での挨拶は行わないそうです。普通なのでしょうか?

娘が2歳児クラスの保育園に通っています。
実年齢は3歳半です。

先日保育参観で「いただきます」のご挨拶はみんなでせずに、出された順で食べてました。
あまりにも納得いかず、園長に聞いてみたら年齢的にみんなでの挨拶はしないそうです。

これって普通なのですか?

コメント

deleted user

保育園で働いてましたが、2歳児さんも挨拶してましたよ😳

音

0歳児クラスならまだわかりますが、1歳児クラス2歳児クラスはみんな揃っていただきますしてますよ~。年齢的にって意味がわからないです😣揃って挨拶できると思いますが😵

YU0123

うちの園も2歳まではテーブルごとですね!クラス全体で食べることよりも、先生が適時サポートしながら楽しく、美味しく、食べる練習を重視しているからって説明受けました。要は同時に食べだすと先生がフォローしきれないんだと思います!

いちご みるく

1歳児からは揃って皆でしていましたよ🙂
用意してる間、絵本読んだり手遊びしたりして、皆に配膳できたら「頂きます」してました。

  • いちご みるく

    いちご みるく

    ちなみに1歳児は各テーブルごとに4~5人の子どもに先生1人ついてました。2歳児は24人クラスで机は全て繋げて、所々先生が入ってました。
    「頂きます」の時には先生達もそれぞれのテーブルについて子ども達をフォロー出来るようにしてます。

    • 2月17日
deleted user

娘も今2歳児クラスですがちゃんと頂きます、ごちそうさまの挨拶してますよ!むしろ1歳児クラスの時でもしてました!
年齢的に、という説明は納得いかないですね💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    保育参観の時に見たのは、先生達が食事の準備している間に、一人の先生が手遊び歌?して、♪トントントントンひげじいさん〜とかの歌で、最後に「手はお膝」で終わってそのまま待たせるとか、やってました!

    • 2月17日