
木曜夜にお風呂で転倒し、たんこぶと青タンができた。腫れや色が気になるが、3日目で腫れが引かず不安。他の経験や小児科受診について相談したい。
木曜の夜に、お風呂でおでこから転倒し、その際、たんこぶと青タンができました。
とりあえず8000に電話して、様子見することにしました。72時間経過して、とくに嘔吐や変わったこともありませんでした。
しかし、気にし過ぎてるからなのか、まだ、多少腫れているような気がします。色も多少、まだうっすら黒くなっている気がします。ぱっと見はわかりませんが、写真を撮ってみたりすると...。
他の方の回答を見ていると、腫れはすぐに引くと書いてみえて、3日目なのに、まだ多少なりとも腫れているのはおかしいのかな?と不安になってます。
みなさんの経験上、いかがでしたか?
また、小児科とかにはかかられましたか?
たんこぶができるのは初めてで、心配で仕方ありません。
よろしくお願いします。
- みぃ(6歳)
コメント

りんご
たんこぶなら3日くらいは腫れるかもです😅
黒いのは内出血だと思うので、痛そうじゃなければ様子見で良いと思います🙆♀️
気になるようなら、冷えピタとか切って貼ってあげてください✨
冷やすと腫れは治ると思います。

ちゅる(29)
タンコブの具合にもよりますが、
うちの場合は、だんだん黄色っぽくなってなおるか
青痣とかも、2.3日かけて
だんだん薄くなる感じでしたよ!
-
みぃ
ありがとうございます😊
当時よりは腫れも引いた気はしますが...なんとなくまだ腫れてるように見えてしまって...。
もう、数日、様子見てみますね。- 2月17日

はりまま
うちの子も転んだ拍子に座椅子の木の角でおでこを打ち、オデコ半分が腫れ上がり真っ青になりました。何日かは晴れてて1週間くらい青かった気がします。病院に行っても何もすることはないので、様子見と言われました。
-
みぃ
ありがとうございます😊
そうなんですよね、たしかに病院行ってもすることないだろうから、みなさん、行かれるのかなぁ?と受診をためらってました💦
1週間くらいはまだ、様子見とないとダメですね💧少し焦らずみてみることにします💦- 2月17日

ぐるにゃー
ブヨブヨしてるとかでなければ大丈夫だと思いますよー!
しかもぱっと見わからないってくらいなら尚更👍
青タンは3日じゃ消えないですし。
青が黄色になって消えていくと思います。
うちは二人ともやんちゃでたんこぶ、青タンしょっちゅうです😓💦💦
-
みぃ
ありがとうございます😊
ブヨブヨはしてないです!
色はまだまだかかりそうですね💦早く治ってほしいです。
女の子のおやんちゃとか、想像したらかわいいです💕が、ママさんは心配が絶えませんね💧(笑)- 2月17日
みぃ
ありがとうございます😊
触っても痛がるような素振りはないので、様子見ですね。
時間が経ってしまってからも効果ありますかね?
当時、嫌がってなかなか冷やさせてくれず...💦ちょっと無理してでもしっかり冷やせばよかったです...。