※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃく
子育て・グッズ

初節句のお祝いについて、義両親と実家のお祝いを同日か別日にするべきか悩んでいます。義両親は冷たく、初孫に会いたいとも言っていません。どうしたらいいでしょうか?

質問させてください。

もうすぐ娘の初節句で、私の親に雛人形を買ってもらいました。それで、初節句だしということで、私の親や妹夫婦、祖母を招いて娘のお祝いをするのですが、これって義両親とも別日なり同じ日にお祝いしてもらったほうがいいのでしょうか?🥺
義両親は本当にドライで、初孫なのに、会いたいとも言ってきてくれないし、お正月以来会ってません、、初節句のはの字も言ってくれてません。

みなさんは、どのような感じでしょうか?

コメント

はな

そこまでドライなら一緒にしなくてもいいかなと思っちゃいます。笑
我が家は私たちのアパートが狭いので義理実家にお雛様飾ってもらったので、うちの両親を義理実家に呼んでお祝いしましたよー!けどドライな義理親呼んでも楽しく過ごせないならとりあえず自分の家族でお祝いしてもいいかなと思います☺️

ぽせ

断られるかもですが一応声だけはかけておいた方がいいかもしれないですね😅

deleted user

上の子の雛人形は私の父に買ってもらいました。確か初節句は義実家で父も一緒にお祝いした気がします。うちは父と義母が同級生なので、両家全くの他人というわけではなく関わりは割とあるほうだと思います。1歳の誕生日も確か義実家で父も一緒にお祝いしました。

てぃくさんやご主人が義両親も呼びたいなら声をかけてみればいいと思いますよ!別でお祝いするにも、自分たちが主になってお祝いの場を設けるからよかったら、という感じで声をかけるべきだと思います。義両親がドライでそれが不満なら受け身じゃダメだと思います😅ドライだからお祝いもしなくていいと思うなら声はかけなくていいかと。

deleted user

うちの義実家も同じです~無関心で話題すら出ません。
ちなみに姪がこれから初節句ですが、両家集まってお祝いする予定です🎎
地域によってやり方も違うかもですが…我が子の成長を祝う行事なので、義実家も一応呼んでお祝いをする形のほうが良いのかなとは思います。

みるく

旦那さんにどうしたらいいか聞いてみてはいかがでしょうか(・∀・)?

アヤ

私のところも全く同じですが😅自分の親たちだけで一緒にやるのもなんだか気が引けるし、ドライだからこそどう思ってるかもわからないので、初節句だからこそみんなでお祝いできた方が良いと思ったので、とりあえずこちらから声かけて、結局一緒にやることになってます🌸

もみじ

もしかしたら気を使って連絡してこないだけかもしれないので、とりあえずお声がけはして断れらたらいいんじゃないですか😂?
うちはみんな一緒にやります!