

ママちゃん
自分が妊娠してるわけでもないしはじめてのママリさんのお腹もそんなに出てないと思うのでまだ実感が湧かないのではないでしょうか??
私の旦那がそうでした、でもお腹が大きくなるにつれて実感わいてきたみたいですよ😞
辛いと思いますがもう少し待ってみてほしいです😰

退会ユーザー
私には関係ない話になりますが、
すみません。
私は大人になってから親が離婚して
大人になってから母親の旧姓を名乗るようになりました。
本当に周りからはなんで??と
思われてたので、本当に仲いい友達しか言えませんでした。
お子さんが生まれてから離婚すると
苗字が変わったこともいずれバレます。
なので、離婚するなら産まれる前の方がいいとも思います。
そしたら、はじめてのママリさんだけ苗字変わるだけなので。

ひち
このままでストレスを感じるくらいなら離婚されたほうが少しでも心穏やかに過ごせるのではないでしょうか…?
離婚したからといってすぐに心穏やかに過ごせるとも限らないでしょうが😢
お子さんと妊婦さんのことを考えるとストレスのない妊娠生活を送って欲しいなと思います…

退会ユーザー
出産前なら苗字が変わるのは主さんだけですし、母子手当も最初から貰えると思います。産後だと子供の戸籍を自分の戸籍に移すのに裁判所に行かなければなりません。その他にも保険証の切り替えや手当類の振込口座の変更、子供の医療費関係の変更も必要です。産後2ヶ月で別居、4ヶ月で離婚しましたが、正直これを全部子連れでやるのは大変でした。
離婚の意志が固いのでしたら産前をおすすめします。
コメント