
コメント

ぶたぴーなっつ。
砂抜きはしてもいいと思います。
ただ、吐いた砂をまた吸ってしまわないようにザルとかで底上げしておいた方がいいですよ。
昆布だしは水に昆布つけてますか?
まだなら浸しておくといいと思います。
煮物はもう大丈夫だと思いますよ。
煮た後に冷ました方味もしみるので。
ぶたぴーなっつ。
砂抜きはしてもいいと思います。
ただ、吐いた砂をまた吸ってしまわないようにザルとかで底上げしておいた方がいいですよ。
昆布だしは水に昆布つけてますか?
まだなら浸しておくといいと思います。
煮物はもう大丈夫だと思いますよ。
煮た後に冷ました方味もしみるので。
「家事・料理」に関する質問
昨日の夜、 「冷凍すれば楽したい昼ごはんとかにも使えるし〜♪」と思い、横着してたくさんお好み焼きを焼いたのですが、まさかの冷凍分を冷凍するのを忘れて常温放置してしまいました😭😭 気温的にもダメだろな、何かあって…
手洗いから食洗機に変えた方いらっしゃいますか😭 購入したマンションに食洗機がついているのですが、 随分前に一度使ったきりです。 使ってしまうと食洗機自体が汚くなりそのお掃除が大変そうだなぁと思うのと、並べ方…
洗濯機、ドラム使ってる方に質問です 洗濯から乾燥までそのままできるのが売りだと思うのですが、 乾燥回さない洗濯物はどうするんですか? 一緒に洗って乾燥前に仕分けして取り出すのか それとも別々で洗うのか。 で…
家事・料理人気の質問ランキング
ゆりちゃん
コメントありがとうございます!
ざるでこそあげ!今やりました!また砂を食べちゃうことあるのですね!
夕方まで昆布つけてても問題ないですか??
ぶたぴーなっつ。
呼吸してるので吐いた砂もまた吸いますよ!
できれば平らな容器で底上げすると満遍なく塩水にも浸かっていいと思います。
昆布は水に浸かってる分には1晩とかつけてても大丈夫です。
蓋とかして冷蔵庫に入れておくと尚いいかと思います。
ぶたぴーなっつ。
シジミと書いてありますが、あさりでもハマグリでも基本は一緒で、こんなイメージです!
ゆりちゃん
そーなんですかー!!わかりました!今すぐやります!詳しくが画像まで!感謝です😭😭
今から頑張ります!