
2回食時の外泊について、離乳食は冷凍自作が希望。義実家での調理を避けたい。保冷剤を使って持参し、再冷凍は避けたい。同様の経験をされた方、対処法はありますか?
2回食時の外泊について。
移動に九時間くらいかかる、義実家に4泊しなければいけません。
離乳食は市販のものでなく、冷凍ですが、自分で調理したものをなるべく食べさせたいです。
でも、義実家で調理したくないです。
最低限の、お粥だけは、作らせてもらうくらいで。
ガルガルで、調理中に義両親に子供を触られたくないです…
家から保冷剤を使い、義実家まで持って行ったら、溶けて食べられないでしょうか。
再び冷凍するのは、よくないですよね…
同じような体験をされた方、いらっしゃいませんか?
どうされましたか?
- 梨すき
コメント

黒猫
春先や秋頃の涼しい季節なら
まだしも、今からの季節と
移動に9時間だと
溶けてしまって衛生面が
心配になりますね。
お子さんが何ヵ月か
分からないので
どのくらいの固さを食べるかによるのですが。
冷凍よりもベビーフードなど
がいいのではないでしょうか?
あとはパンやバナナや
ヨーグルトなど
義実家などで買えそうな
物を朝食用にする。
とかですかね~
溶けた物は食べさせて
お腹壊したら可哀想なので
それはしない方がいいですよ。

奇跡の積み重ねを忘れないー!
9時間だときびしいと思います。
とりあえず何品か家ついたら一気に作ってしまって冷凍したらどうですか(・∀・)?
-
梨すき
回答ありがとうございます。
そうですね、着いて、義両親がいなかったら、買い物にいき、作りたいです。
ちょっと旦那に、義両親の予定を聞いてみます!
希望がもてました、ありがとうございます!- 5月20日

ぼーみー
自分で運ぶのは衛生面心配な気がします。
この間車移動(3時間)→フェリー(6時間)→車移動(1時間)で帰省してきました。私は市販のものを使いましたが、手間ですが前もってクール便とかで送るのはどうでしょう?
-
梨すき
回答ありがとうございます。
私より長旅、お疲れ様でした。
その手もありますね、ありがとうございます!- 5月20日
梨すき
回答ありがとうございます。
やはり、無理がありますよね…
7ヶ月で、2回食は始めたばかり、まだ初期のものしか食べさせていない状態で…
パン、うどんもまだです。
とろとろより少し固さがあるくらいです。
市販にするのが良さそうですね…
ありがとうございます。