※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
妊娠・出産

初診後、心拍や予定日の確認は2週間後と4週間後に行うように言われました。次回は2週間後に行く方が良いでしょうか。母子手帳は4週間後にもらえる予定です。

アプリでは6週1日で、初診に行ってきました。
動きかけてる心拍は見えそうで、2週間後に心拍、4週間後に予定日決まるかな〜と言われました
次回は2週間後に行ったほうがいいって事ですかね?
いつ来てとは言われなかったのですが

母子手帳もらえるのは4週間後って事ですよね😭

コメント

サバ缶

うちは8wで心拍確認できて一応の予定日算出されて母子手帳とってきてって言われました😄💡
で、2週間後に誤差から予定日が若干変わりました🙄

実費痛いですし、早く母子手帳欲しいですよね😭💧

  • ミミ

    ミミ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです😭
    3週間後くらいに行ってしまうか迷います、、

    • 2月14日
ねはやらママ

私は9wで2回目の心拍確認で母子手帳でした😊
初診は6wだったので3週間長く感じました😂
早く欲しいですよね✨
次の受診は2週間後に行っていいと思います😊

  • ミミ

    ミミ

    コメントありがとうございます😊
    次の検診で心拍確認できるといいんですけど😂

    • 2月14日