
ヒップシートを妊娠中に使うか悩んでいます。抱っこ紐の方がお腹への負担が少ないか気になります。使ったことがある方の体験談を聞きたいです。
妊娠したらヒップシート使わない方がいいでしょうか?
最近子どもが歩きたい盛りなのでベビーカーとかでは良い子しないので、抱っこか手を繋いで歩くかなんですが、信号で横断歩道渡るところが多かったり坂道だったりで半分くらいは抱っこです。
抱っこ紐の方がお腹の負担少ないでしょうか?
ヒップシートはもろにお腹圧迫しちゃいますよね。
妊娠初期からヒップシート使わなかった方、使ってた方いらっしゃったらお話聞かせてください。
- りる(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

nanana
あまり良くないかなと思い使ってません💦
うちもベビーカーでいい子にしてくれない時は抱っこ紐なしで抱っこしてます😂
うちは10ヶ月なので重さが違うと思いますが💦

はじめてのママリ
ヒップシートお腹が出てきて苦しくなるまでは使ってました。
その後は普通に抱っこしてたら切迫早産になって、結果入院になりました…お腹への圧迫というより重い子供を抱っこすること自体が良くなかったみたいです💦
2人目切迫になる人多いので気をつけてください😢
-
りる
抱っこ自体が切迫の原因になるんですね…。
ありがとうございます。
気をつけます。- 2月14日

きなこもち
妊娠がわかってしばらくは使っていましたが、上の子の体重が増えてお腹への影響が心配になったのでヒップシートを使わなくなりました。疲れたり、知らない道でびびってしまうと抱っこになってしまうのですが、重たくて何度もおろして私が休み休み散歩しています(笑
-
りる
ありがとうございます。
何度か休憩しながら散歩します。- 2月14日

🌈
10週頃までは使ってましたよ〜( 笑 )でも極力使う時間減らしたり、ベビーカーにしたりしてました!
-
りる
ありがとうございます。
やっぱりベビーカーがいいですよね。
2歳差が希望だったので理想通りなんですが、歩きたい盛りなのでベビーカーに押し込むのもかわいそうで…- 2月14日
りる
そうですよね。
ヒップシートに頼りっぱなしだったので、腕がしんどいですが、お腹の赤ちゃんのため頑張ります!