
支援センターについて質問です。利用してますか?利用しないですか?その…
支援センターについて質問です。
利用してますか?
利用しないですか?
その理由はなぜですか?
良かったら教えて下さい🙇♀️
- ピグレット🐰(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

るん
一度も利用したことないです!
ママ友が出来たとして、合わなかった場合無駄なストレスを感じたく無いからです😂
良い方もいるんでしょうけどね😊
幼稚園入るまでは公園や、土日には旦那に色々連れてってもらえるので十分です✨

ちゃんちゃん
勝手なイメージなのですが…。
誰がさわったかなめたかわからないおもちゃで、子どもが遊ぶのはぞっとするし、子どもがなめないか気にするのもめんどくさいからです😅
あとは、単純に人と関わるのがめんどくさいからです🤣
そういうのは幼稚園とか保育園行くようになってからでいいと思ってます🤭
-
ピグレット🐰
わかります、私も気にしてましたが
行くなら割り切ろうときにしないようにしてました😅
また、うちの市の支援センターは木曜日がお休みで洗浄日です。
おもちゃを全部洗浄液に付けて洗うそうです!
洗濯できるものは洗濯して‥
それを聞いたのでまあ、まあ、という感じですね
どうしても気になるなら金曜日の朝一なら洗い立て‥- 2月14日

退会ユーザー
利用しています。
理由は
徒歩5分と近いこと。
子供が楽しそうに過ごしていることです。
子供が楽しければそれでいいです☺️
でも最近、通いすぎたのかつまらなそうにすることが多くなってきたので公園ばかり行っています。
外遊びの方が楽しくなったようです。
お子さんの性格にもよると思いますが、
無料ですし楽しく遊んでくれる間は利用しようと思ってます。
-
ピグレット🐰
素晴らしいです、親の理由ではなく
子供が楽しめるかどうかで決める事ができるの尊敬します😌✨
喋りたいからとかできてる人多いと思うので‥
外遊び大変ですよね💦- 2月14日
-
退会ユーザー
先生方は遊び方教えてくれたり、悩み相談にのってくれたり、時間のある時は子供と遊んでくれます。
受付や掃除の方も毎回声かけてくれます。
ママさん方もマナーの良い方ばかりで嫌な思いをしたことがないです。
たまに変な人も見かけますが😅
なので支援センターには感謝しかないです。
利用できる限り利用させてもらおうと思ってます!- 2月14日

のほほーん
利用した事ないです!
人と関わるのが
めんどくさいから。笑
それ一択ですね。笑
主人が1回だけ連れて行った事ありますが「2度と行かない」って
言ってました。笑
みんなママさんばかりで
その中で主人一人だったの余計だと思いますが。笑
-
ピグレット🐰
平日だとそうなりがちですね😅
私が利用してるところは、土日は家族連れやじいじばあばも来てたりします❣️- 2月14日
ピグレット🐰
なるほど、あまり行きたくないのですが、同年代の子と触れ合った方がいいかなーと思って‥