3歳の娘の子育てで悩んでいます。夜の歯磨きについて意見が分かれ、甘やかしすぎているか心配。親との子育ての違いや甘いものの与え方にも不安があります。
先日、3歳を迎えた娘。最近は落ち着いているのですが、以前は癇癪がとてもひどく親の私でもてが付けられず…
私の親とはほぼ同居してるのですが、子育ての仕方の違いに初めて揉めました。
たまに旦那との子育ての仕方にももめたりもあるます。
最近は旦那の子育て論に少し傾けれるようにもなりましたが、親は親で昔のことを言ってきたり…
子供は、なかなかのワガママぶりで、甘やかしすぎたのもありますが。
話はちょっとズレましたが、やはり、女の子はどうしても可愛さのあまり、私も悪いのですが、甘やかしてしまいます。
最近もめたのは、夜の寝る前の歯磨きです。
旦那は小さい頃に虫歯になってから、今まで虫歯になってません。子供に虫歯をさせたくないと、それは私も思います。
レノビーゴとゆうフッ素で歯磨きしています。
まだうがいができないので、これで。
寝るのは12時まわったりもしょっちゅう。
人間なので、喉は乾きます。なので、我が家は飲むヨーグルトをジュースといって飲ましていて、ご飯の時はお茶です!
飲むヨーグルトを飲ましてから歯磨きして、フッ素のタブレットのラムネ?を食べさせて寝かせます。
それがまたある日、歯磨きのあとグズグズさんなって、夜中に泣き出して、親はちょっとくらいかまへんやないの!とこんな夜中に泣かすなと!わかりますが、歯磨きした意味がなくなってしまいます。最近は嫌がらなくなった歯磨きですが、前はなかなかしてくれず、こっちは色々考えて毎日嫌がる歯磨きを大変な思いでしているのに。
虫歯になったっていーとゆうような口調で言われました。大人になっても虫歯になるのが嫌なのに辛いのに、それをこんな早くから虫歯にさすのかと少しイラッとしました。
まず、今の生活状況を検診やらで報告したら絶対なにか言われるのにちがいないのですが、私の親はそんなことわかっていっているのか。
それか、もう飲むヨーグルトやらジュース徹底して辞めたほうがいーのか。私たちの見ていないところで、絶対甘いものとかあげてるのはわかっているのですが。
私はいちお、毎日決めてお菓子やジュースをあげてるのですが、親はチョコやらジュースやらもっとあげてる気がします。
あげすぎるど、癇癪激しめになります。それをわかっているのか。まぁでも、やっぱり私が初めてのときから全て悪いのかなとおもったりしてしまいます。
ちょっと右奥歯が黒いような…
虫歯になったらもっと大変な気がします。
- みゆママ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
mochimama
おふたりめ妊娠中とのことで大変な時期ですから、それを踏まえれば少しぐずってしまった時にジュースなんかを使いたいのはわかりますが、やはり虫歯は可哀想です。
ママさんもわかっておられるようですが、虫歯は小さな時から歯医者嫌いにさせてしまう原因にもなりますし、虫歯は大人でも万病の素です💦
お子さん2、3ヶ月に1度くらい歯医者さんには通われてますか?
思ったことは、
○甘いものを食べ過ぎてることでの癇癪もそうですが、
与えられることが習慣になってしまい、我慢することや諦めの概念がついていないので、癇癪がおきやすくなってしまってるのかなと感じます。
親が心を鬼にして、ここで習慣をたってあげないと、子供さんが可哀想だと思います。
○ママさんのご両親にご主人はなかなか意見しにくいと思いますし、子供の教育方針は親が決めることだと思います。夫婦でしっかり話し合い、ぶれないようにして、ご両親にもそれを伝え協力を仰ぐことをオススメします。
みゆママ
歯医者は、1度連れて行ってみます!
私たちの都合上、上の子を見てもらってるのですが、それに関してはすごく助かってるのですが。
もうすぐ赤ちゃんが生まれるってゆうのもあります。
みゆママ
コメントありがとうございます。
歯医者はまだ1度も行ったことがありません。行かせておく方がいいのですかね。
奥歯のこともあり、最近になって歯医者のことをきにはなっていたのですが。
私の親も私たちの教育にはあまり乗り気にはなってくれないので…
なんせ、可愛い孫となれば甘やかすことばかりですから、それも困ってますが
mochimama
そうなのですか!
フッ素塗ったりしてもらってないですかね💦 歯医者さんは習慣づけておくのがいいですよ😌 最初の予約だけしたら、あとは2、3ヶ月に1度になるよう、毎回診療の後予約するので自動更新されていきます。優しそうな女性が多かったり、子供に慣れてる歯医者さんや、おもちゃが多い歯医者さんとか、HPで探してみると、ママがお子さん連れていきやすいと思います。
失礼ですが、ご両親との同居の理由はなんですか?
まずはママさんがご両親にきっぱり言えるくらい教育方針をしっかりすることですが、子供のためにならない同居なら一時解消してもいいのではと思います。
どうしても同居してると、2家族、ではなく、いつまでも母と娘の関係になってしまい、ママさんも子育てしにくくなりませんかね💦