
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは2回痙攣ありましたよー
ダイアップもってますか?
不安だったら熱上がりかけが一番痙攣起きやすいので入れておくと安心ですよ。
うちは熱あれば必ずダイアップ処方してもらって、7歳なるまでは注意深くみてましたが、2歳半以降は痙攣なかったです🤔
こわいですよね
不安な気持ちよくわかります。
わたしは念の為脳波など検査もして問題ないことを確認して熱あるときは気をつけてみるように注意してました。
はじめてのママリ🔰
うちは2回痙攣ありましたよー
ダイアップもってますか?
不安だったら熱上がりかけが一番痙攣起きやすいので入れておくと安心ですよ。
うちは熱あれば必ずダイアップ処方してもらって、7歳なるまでは注意深くみてましたが、2歳半以降は痙攣なかったです🤔
こわいですよね
不安な気持ちよくわかります。
わたしは念の為脳波など検査もして問題ないことを確認して熱あるときは気をつけてみるように注意してました。
「その他の疑問」に関する質問
メルカリに詳しい方教えてください🙏 長年使っていたメルカリアカウントが、突然 「他のデバイスによってアカウント情報が更新されました」 と出てきて、パスワードを変更したらアカウントが1からに なりました。これは乗…
幼稚園から帰ってきて リュックの中確認したら 出席手帳に今日のところシールは貼ってない(本人貼ったってよく分からない主張) 明日までに持っていく帽子を朝入れて 帰りそのまま入ってる(ロッカーに保管とかするはず) 上…
仕事について 私は今、カラオケ店に勤めています。 全く知名度のない小さめのカラオケ店です。 会員登録と言うものがあり、アプリをインストールして 必要事項を記入して頂くだけのものです。 会員登録しなくても…
その他の疑問人気の質問ランキング
まめ
持ってません…
処方されなかったです。
本当あれは恐怖です。
2歳半以降は高熱でても痙攣なかったんですね!
本当怖くて私が寝れないです。
はじめてのママリ🔰
恐らくまだ1度しか痙攣ないので処方されなかったんだと思います。
あまり毎回不安になるなら次はダイアップの処方を相談されて見てもいいと思いますよ(^-^)
小さいと脳も未熟だから痙攣起きやすいんですよね。😞
大事になさって下さい。
まめ
そうですね!
怖いので相談してみます!
ありがとうございます😊