
コメント

ひろ
座卓ならローチェア便利だと思います😊
一緒に食べるようになると、自分が食べながらでも介助しやすいです✨
うちは木製のローチェアです!
そのうち立ったり何だりするようになるので、ある程度重さがあって安定感あるほうが安心です🙆♀️

ゆみ
保育士ですが、どちらでも大丈夫ですよ😊足がつくと落ち着いて食べられますよ😊
ローチェアでも、ハイチェアでも、周りに何もなく落ち着いて食べられれば大丈夫ですよ🙆♀️
-
まりも
足がつくことがポイントですね😳✨
環境にも気をつけます😊!
ありがとうございます♪- 2月13日

ゆきえ
実家が座卓なので、写真のローチェア使っています!
前は1歳4ヶ月のときにそのチェアを使いましたが、もっと大きくなっても全然使えそうなくらい大きいです!
タオルなどで高さを出してあげたら大丈夫だと思います😄
ただ簡単に立ち上がれちゃうので、食事中暴れるようになったら要注意です…
-
まりも
大きいんですね😳!
すぐサイズアウトするかな〜?くらいに思ってました😅
立ちあがりそうな様子がもう浮かぶので木製のものを探します😅💦
ありがとうございます😊!- 2月13日
まりも
やっぱりローチェアいいですかね😊✨
なるほど!木製の方が良さそうですね💕
ありがとうございます!