※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
産婦人科・小児科

水戸市の石渡産婦人科の母親学級参加者へ、第2.3回目の内容について教えてください。

水戸市の石渡産婦人科で第2.3回目の母親学級に参加された方、第2.3回目の母親学級は主にどのような内容だったでしょうか?

お答えいただける方、どうぞよろしくお願いします。

コメント

とよ

お産のビデオを見たり、赤ちゃんの抱っこ、沐浴の仕方などをやったと思います。
入院~出産までの流れを教えてもらって、院内の見学もしたと思います。

  • み

    コメントありがとうございます!!
    実技てきな感じなんですね(><)
    ちなみに、服装はズボンでと書いてあったのですが、ワンピースの方などはいらっしゃいませんでしたか?💦

    • 2月15日
  • とよ

    とよ

    寒い時期の参加だったのでワンピースにレギンスをはいてる方はいたかもしれませんが、ヨガマットのようなものの上に座って楽な姿勢で話を聞いたりしていたので、ズボンの方がいいのかもしれないですね!

    • 2月15日
  • み

    返信ありがとうございます!!
    そうなんですね(><)
    それだったら確かにズボンの方が良さそうですね💦
    いろいろ教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 2月16日