※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるる
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が食事中に飽きて遊びたがり、しつけに悩んでいます。今から本格的に対応すべきでしょうか?

食事中のマナーについてです。
1歳10ヶ月の娘は、食事前半は普通に食べてくれます。
(ほぼ全部私が食べさせてます。手づかみ食べするものはトマトや苺など特定のもので、他は自分でスプーン等で食べるのではなく親に食べさせて!という感じです。自分で食べる練習するよう促しても、食べさせろと暴れて皿ひっくり返すので、まだスプーンさえ使えませんが。)
中盤になると飽きるのかキャラクター等のぬいぐるみをとっかえひっかえ大小関係なく、つれてきて!と言われます。邪魔になるから食べ終わってからねと言ったら癇癪起こして、食べなくなります。
テーブル付きのベビーチェアでほぼ自分で食べようとしないので、チェア用テーブルにはお皿がなく、本人にとっては邪魔ではないのかもしれませんが...。
テーブルでイスに固定されてる状態なので歩き回る事はありません。テーブルのせいで食べにくそうなので外してしまおうかとも思いましたが、それだと自由きくので歩き回りそうです。
たまにイスからおろせと暴れて泣き、もういらないのねとイスからおろして片付けようとすると怒り、食べながら動きまわっまり遊んだりする事もあります。食べるなら座ってというと、口に入れるときだけ座る感じです。

幼児あるあるだとは思うのですが、こういうしつけは今から本格的にやるべきですか?
アンパンマン連れてきて!ピカチュウ連れてきて!と言われて、連れてこないと癇癪起こして食べなくなり、食事を下げると余計泣くのですがそういう時は泣こうがお腹空いてようが下げるしかないんでしょうか?

コメント

ママリ

教育番組で見ましたが、子供が集中して大人しく食べてれるのは五分くらいらしいですよ。
また、躾は4歳から始めた方がすんなり進むらしいです。
くるるさんの娘さんも今ちょうどイヤイヤ期な時期に当たるのかな?
この時期は素直に言うことも聞いてくれないですよね。
次男も歩きながら食べてましたが、言い続けるだけで、自然と3歳~三歳半で座って食べられるようになりました。
時期もあると思います!

  • くるる

    くるる

    イヤイヤ期ですね...言う事聞かないです...共感と説得で格闘してます。
    そうなんですか?
    TV情報ではなくネット検索してたら2歳半で食事中歩きまわるって悩んでるママさんに対して、2歳半でそれは恥ずかしい、今からでは遅いくらいなんて意見が多かったので、2歳半では遅いのか...と思ってしまって。
    ぬいぐるみ持って来てと言われたら言われるがままを続けていいのかも悩んでました...食べるときは座ってとは言い続けてます

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    保育園では1歳の子がちゃんと座って食べてますし、飲み物もコップで上手に飲んでます。それを見ると、2歳でウロチョロしてるのは・・・って確かに思う人もいますよね。「うちの子は○歳から○○出来てる」って。
    でも家だと、つい子供も甘えが出るんでしょうね。ママには言えるって。普段から愛されてる証拠だと思います(笑)
    だから、逆に厳しく、食べないなら食事を下げて、次の食事まで与えないようにすれば、食べるようになると思います。根比べになりますが。

    私がみた番組は、NHKのすくすく子育てという番組です。あとは、六歳までの見守りbookって本だったかな?その育児本でも躾について書かれてました。

    • 2月13日
ちたん

うちも似た感じで悩んでます😭
しつけとしてはダメってわかりながら、お気に入りの電車とかがテーブルにあります😂
自分で食べるようにもなって欲しいですよね😂
解決策じゃなくてすみません。