※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごの森
家族・旦那

義両親に息子を抱っこリレーされるのが嫌です。抱っこしたいのは分かる…

義両親に息子を抱っこリレーされるのが嫌です。
抱っこしたいのは分かるけど、毎回義母が気付くと勝手に抱っこしていて、ある程度満足すると「はい、お父さん!」と言って息子を渡すんです。
いつもモヤモヤしながら見ているんですが、なぜ嫌なのか明確に理由を答えてみてって言われるとうまく説明できません。
同じような気持ちになる方いますか?
産後義母が嫌いになり、夫は理解してくれているので(嫌いとは言えないのでガルガル期だから、と話していますが)次会うときは夫に言って抱っこリレー回避してもらおうと思うんですが、何で嫌なのか聞かれるとうまく説明できないなと思って…

コメント

はじめてのママリ

私も義母嫌です(笑)
多分、義母主導のもとに義母の判断で義母のタイミングで息子さんを義父へ抱っこさせるからじゃないですか?
りんごの森さんが主導で、義父に抱っこする様に言ったわけでは無いので…
勝手に我が子を抱っこリレーしないで欲しいですね😓

  • りんごの森

    りんごの森

    仲間がいた💕笑
    確かに!義母の指導のもとに!!!!!
    めっちゃ嫌です😂
    しかも義母、自分から渡しといて「お父さん、落とさないでよ〜!」とか言って笑ってるんで尚更腹立ちます😫
    義父に抱っこしますか〜?って言って息子を渡すことはあるんですが、それは何とも思ってなくて!
    義母は言う前にいつも抱っこしてるんでイラッとしてます!
    抱っこリレー撲滅したいです。。

    • 2月13日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    ガルガル期だとそうなりますよね。
    私もそうでした。触られるのも名前を呼ばれるのも声を聞くのも嫌です。
    今もですが。
    勝手に抱っこされるの嫌だし
    勝手に義父にかわらないでほしい。と伝えるしかないですよね…
    私は旦那に義母のこと嫌いなのはそれとなく伝えてるんですが
    伝わってません…笑
    うちの義母もそうだったんですけど
    なんでそんな勝手に抱っこしたがるのか
    勝手に他の人に変わるのか理解できません。一回こっちに返せよと思います…😅

    • 2月13日
  • りんごの森

    りんごの森

    本当に🤦‍♀️!!!
    なんで勝手に抱っこしてんだよー!!ってなります!
    そして1回返せやコラー!!!ってなります🤦‍♀️🤦‍♀️!!!
    せめて最初に抱っこしていい?って聞くとか、お父さんに変わるわね〜とか一言声かけてほしいです😩

    • 2月13日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    あっちからしたら自分の孫だし!って感じなんだろうけど
    こっちからしたらあんたは他人だよ!って感じですよね…
    子供とは多少血の繋がりあるだろうけど
    自分と義家族は他人なんだから…
    私の場合義父はいないんですが義姉と義母の抱っこリレーというか取り合いがあったのですごい嫌でした😓
    ベビーカーで寝てても勝手に抱っこするし
    普通なんですかね…自分が神経質なだけなのかな…って思ってたけど
    やっぱりみんな思うことは同じですよね!

    • 2月14日
  • りんごの森

    りんごの森

    義母と義姉の取り合い…😂
    鳥肌ものですね…
    お前らの子どもじゃねえー!って感じですね💦
    寝てるの起こすとか本当クソです💩💩💩
    私も自分がおかしいのかなって思ってましたが仲間がいっぱいいて安心しました😇

    • 2月14日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    自分たちの中では自分たちの孫、甥っ子だからいいやって考えなんだろうけど
    こっちからしたら他人に触らせてるようなもんなんだから
    一言言えよって思いますよね…
    でも徐々に人見知りして義家族に抱かれると泣いたりイヤイヤするようになるので
    その時はざまあみろって思います☺️

    • 2月14日
  • りんごの森

    りんごの森

    早く人見知りしてギャン泣きしてほしいです〜😂!
    抱かれていやいや…!
    プププププーッて感じです🤭笑
    待ち遠しいです!

    • 2月14日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    私の場合あんまり会わせなかったからってのもあるのかな?と思うんですけど
    義家族に抱かれてギャン泣きで
    全然抱っこできなくてだったので
    こっちからしたらかなりラッキーでした😚
    今も義家族においでと言われても首振ってイヤイヤするので
    ある程度わかってくると好き嫌いはちゃんとあるんだなーと思います😂

    • 2月14日
  • りんごの森

    りんごの森

    ラッキーだしザマアミロ🤪ですね!
    ママがやだって思ってると伝わるのもあるんですかね〜🤔

    • 2月14日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    そういうのはあるんですかね🤔
    子供もある程度大きくなれば
    理解してくるんだとは思うんですけど
    うちの義母は将来子供に嫌われるタイプだと思います😂

    • 2月15日
オニちゃん

義実家に行くと義祖母もいるので抱っこさせて攻撃がすごいです😅
着いてすぐに手を伸ばして抱っこを待ってる感じです💦
嫌とも言えず…義祖母、義母、義父と抱っこをしてなかなか抱っこさせてくれないですね💦
抱っこできるのは泣いているときですね😅
人見知りが始まって抱っこされる度に泣くようになったら抱っこさせてアピールも少なくなりました🤭
全く抱っこするなとは言わないけど抱っこしてもいい?とかある程度抱っこしたら満足してほしいなとは思ってます💦

  • りんごの森

    りんごの森

    手を伸ばして抱っこ待ち……
    本当にただ一言抱っこしてもいい?とか抱っこさせて〜とか言ってもらいたいですよね😞
    早く人見知り始まって義母の顔見てギャン泣きしないかなーって思ってます😇

    • 2月13日
  • オニちゃん

    オニちゃん

    私たちの子どもです!って思いますもん!
    喜んでもらいたくて産んだわけぢゃないしな〜と思ってしまいます🤭
    もうすぐの辛抱ですかね?
    私や旦那が抱っこして泣き止むところをみたらやっぱ一番は親だよな〜という優越感を感じてます(笑)

    • 2月13日
  • りんごの森

    りんごの森

    本当に!!!
    私の孫!感がすごくていつも引いているんですが、お前の孫である前に私の子どもだわ!!!って思ってます😩
    産んでくれてありがとう!って言われたりしてて、もう本当に息子をとられそうで怖いです。。
    こっそり息子にいつもバーバには笑わなくていいんだよ〜って暗示かけてます!笑
    優越感早く感じたいです〜!

    • 2月13日
  • オニちゃん

    オニちゃん

    産んでくれてありがとうって言われたんですね💦
    旦那さんが言うなら分かるけど義母に言われても…ですね🤭
    暗示かけるのわかります!!
    そう思ってしまうのも相手次第ですよね!!
    優越感感じられるといいですね😊
    きっとあと少しですよ🤗

    • 2月14日
  • りんごの森

    りんごの森

    ありがとうは夫と子ども本人が言うなら分かるけど、義母から言われるのは本当に謎でした。
    あんたのために産んだんじゃないよ…と😂
    今のところ愛想がよくて話しかけられると誰にでも笑顔振りまいてるんで、本当に人見知りが待ち遠しいです!笑
    ありがとうございます!
    もう少し耐えてみます😭!

    • 2月14日
かよこ

わかりますー😊
実母なら気にならないんですが、なぜ義母は嫌なんでしょうね😅笑
すぐに人見知りが始まって、抱っこリレーは撲滅しますよ(´∇`)

モノ扱いしないで欲しいです。

  • りんごの森

    りんごの森

    実母だと気にならないんですよねー!
    モノ扱いさせるの嫌ですよね。。
    早く人見知り始まってほしいー!!笑

    • 2月13日
ぴっぴ

めっちゃわかります!
なにも言わないで抱っこされるの
本当に嫌ですよね😩
うちの義両親はタバコを吸うので
手洗った?と思ってしまって
抱っこされるのめっちゃ嫌です💦
たぶん私は、子どものことや
ママの事を考えないで
自分が抱っこしたい!って
自分勝手な感じが嫌なんだと思ってます😭

  • りんごの森

    りんごの森

    タバコ吸った手で抱っこは怖すぎます😭😭
    手洗ってないのとかもってのほかですね。。
    服にもヤニがいっぱいついてそうで嫌だー😭😭
    そうかもです!
    一言声かけてくれれば嫌とは言わないのに…
    自分勝手なところ嫌です😩

    • 2月13日
ちゃも

絶対私に返さないところがすごい嫌です!
泣いてどうしようもなくなってきたら、「ほらっパパが良いって‼」とか「泣いてな❗運動運動‼」とかいって下に置くとかして、すぐ横に私がいても私には返さない、、、
今度運動‼とかいって下に置いたら「やだよねぇ~😊」ってすぐ取り戻してやる❗と思ってます笑

  • りんごの森

    りんごの森

    パパがいいとか言ってないし…笑って感じですね😂
    泣いてんだから早く返せよー!ですね😞
    嫌に決まってる!!!
    ささっと取り戻しましょう!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

私の義母も同じです。
その場にいる全員にだっこさせようとします😣
イヤな理由は義実家全員に触らないで欲しいのと
なんであなたが許可出してるの?と思ってしまうからです😭

  • りんごの森

    りんごの森

    全員に抱っこさせようとするとかやばいですね💦
    義母が許可出す意味分かりませんよね。。
    私もそれが嫌なんだと気付きました😭😭

    • 2月14日
ママリ

めちゃくちゃわかります💦😭
産前は平気だったのに産後、過剰な孫フィーバーが辛すぎます😭
週一ごはん食べに義実家に行っているのですが、そろそろきつくなってきました😭
私たちがごはん食べてる間はずーーーーっと娘抱っこしてます😡
寝てても自分が遊びたいから起こそうしてきて腹たちます!!!
今寝るとお母さん困るから起きてな〜って!
うちの子よく寝る子なのでほっといてって思います、、、
最初はごはん作らなくてラッキーと思ってたけど、、、
義実家で用事あって長時間滞在する時は搾乳した母乳持ってくのですが、義母や義弟に母乳パック触られるのが気持ち悪い、、と思ってしまいます、、、😅😅

  • りんごの森

    りんごの森

    孫フィーバー辛いですよね。。
    週1で会ってらっしゃるんですね…辛い😭😭
    寝てるところ起こそうとするの本当にやめてほしいですよね💦💦
    逆にお前寝てる時起こしたろかーい!ってなります😂
    母乳パック触られるのもなんか…生理的に無理です😭

    • 2月18日