※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の初節句のお洋服を探しています。サイズは70センチがいいですか?来年も着せたいけど、80センチが必要でしょうか?ロンパースから上下セパレートに変わるのか気になります。西松屋やアカチャンホンポ、イオンで安く売っていますか?

4ヶ月になる娘の初節句のお洋服を探しています。
ひな祭りなので、袴ロンパースみたいなのがよいです。

サイズは50〜60センチがそろそろきつかったり入らなかったりするので、70センチを買おうと思います。
来年もできたら着せたいなと思うのですが、そうすると80センチにしたほうがよいですか?
来年だと1歳4ヶ月ですが、そもそも1歳になると、ロンパースタイプでなく、上下セパレートタイプのものになりますかね?
そう考えると、とりあえず今年にぴったりサイズのロンパースにしたほうがよいですか?

あと、西松屋、アカチャンホンポ、イオンあたりに安く売ってますか?

質問ばかりですみません。。
初めての子なので、わからないことばかりで
教えて頂けると嬉しいです。

コメント

@

多分来年は来年で可愛いデザインが出てるかなと
女の子なので買っちゃうんじゃないかなと思うのでぴったりでもいいと思います!

  • @

    @

    売ってる場所は
    西松屋と赤ちゃん本舗とバースデーにもありました!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに来年もかわいいのあったら買っちゃいそうですね。笑
    売ってる場所までありがとうございます!

    • 2月13日
  • @

    @

    ですよね!

    • 2月13日
deleted user

うちも4ヶ月の時に初節句でしたが、70の袴ロンパース 着せました😊あまり大きいと不格好だと思います😅
そしてメルカリ で売りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかくの初節句だから、大きくて不恰好も微妙ですね💦
    ありがとうございます!

    • 2月13日
f

私も来年もきせたいなとおもい70センチと80センチまよいましたが70センチのものを買ってそれは売ってしまって今年は新しく90センチのものを買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり来年新しいのが欲しくなりそうな気がしてきました。笑
    70で探そうかなと思います。
    ありがとうございました!

    • 2月13日