※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

急に母乳不足になった方いますか?原因などわかりましたか?どうやって対処し、増やしたか教えてください。

急に母乳不足になった方いますか?
原因などわかりましたか?
どうやって対処し、増やしたか教えてください。

コメント

りぃ(23)

産まれてすぐから完母で行けるほどだばだばだったのに生後5ヶ月でピタリと止まりました😅

原因は精神的ショックで
母乳が作られなくなりました😅
たんぽぽコーヒー、ご飯たくさん食べるなど思いつく事は対策しましたが全く変わらず
働かなければならなくなり
完ミにしました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね😢💦
    頻回授乳などしても、効果なかったでしょうか?
    その頃は、離乳食を始めてましたか?

    • 2月13日
  • りぃ(23)

    りぃ(23)


    全く効き目なしでした😭
    初めて見ましたが全く食べずで3日でやめましたので
    栄養分としてはミルクオンリーでした!

    • 2月13日
みかん

母乳不足だと思ったのはなぜでしょうか?
母乳は出ていて、赤ちゃんのくわえかたや授乳時の姿勢が正しければ、足りなくなることはないです!両方あげて足りないと泣くのであれば、左右また繰り返しあげてください。乳首が痛いなどありましたら、ミルクを少し足してください。(ただ乳首が痛い場合はくわえかたに問題がある場合が多いです)赤ちゃんのほしい量が増えたら一時的に足りなくなったように感じますが、体がそれに合わせて作るようになります🙆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最近まで、授乳中に片方5分ずつぐらいで、満足して乳首を離したり、
    授乳後すんなり寝ていたんですが、
    一昨日から、授乳時間が長くなって自分からは離さなくなり、怒って泣いたりします💦
    授乳後もずっとグズグズ言って、
    寝ても、すぐにハッと目覚めたりします😣
    あと、今朝、夜中の2〜6時まで、おしっこが出ていませんでした。

    • 2月13日
  • みかん

    みかん

    ごめんなさい、下にコメントになっちゃいました💦

    • 2月13日
あ

私も60mlくらいしかでてなかったですが、泣いたらおっぱい咥えさせるくらいの頻回授乳をしてたらたくさん出ていて現在完母です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頻回授乳、がんばります😣
    最近夜に4時間ほど寝るようになったのですが、起こして授乳した方がいいのでしょうか?

    • 2月13日
  • あ

    夜は寝てました!笑
    昼間の頻回授乳で十分です!

    • 2月13日
みかん

一ヶ月で4時間おしっこが出ないのはたしかにあまり飲めてなさそうですね🤔ただ一ヶ月で5分ずつは十分な量もともと飲めてないような気がします…
搾乳はできますか?おっぱいの張りはどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一応それ以降は、おしっこ 出てます😣たぶん、1回に飲める量が少ないのかなと思ってたんですが…
    ここ2週間ぐらいは、母乳パッドも必要で、吸ってない方から垂れてきたり、けっこう張ってました。
    搾乳も、10分以内に80mlは取れてました。まだ絞ったら取れそうでした。
    全く張らない訳ではないですが、
    まぁまぁって感じです😅

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こないだまでは、けっこう張っていて、お乳を吸ってもらうとふにゃふにゃになるので、なんとも言えない爽快感がすごくあったのですが、それもなくなりました😨

    • 2月13日
  • みかん

    みかん

    張るのは分泌が過多ぎみで、張ってないおっぱいの方がいいんですよ☺でもある程度の張りがあって搾乳ができているのであれば、不足しているわけではないと思います!

    やはり吸い方の問題ですかね💦
    ・吸うときにアヒル口になっている
    ・首が体に対してねじれていない
    ・乳首の向きと鼻の向きが同じ
    この三点はクリアしてますか?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳不足を感じてからは、搾乳してないんです💦
    三点、気をつけてみます。
    ありがとうございます😣

    • 2月13日