※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
子育て・グッズ

布団に転がすとぐずぐず言う理由と、抱っこ時の様子について相談です。

布団に転がすとずーっとぐずぐず言うとき、どうしていますか??抱っこ紐も嫌がるし、普通の抱っこでしか泣きやみません。でも抱っこすると娘も『ママ!』って言って泣きます。

コメント

ママ

そうなるとカオスで大変だしツライですよね😭
下の子はオムツ替えてお腹いっぱいなら多少放って泣かせておき、その間に上の子の相手をします!
遊ぶ前に「弟くん泣いてるからママと順番に遊ぼうね!先に娘ちゃん遊ぼう!」と声かけをして、10分くらい遊んで1人遊びに夢中になったタイミングかテレビを見せて下の子に交代します💦
テレビでもどうしてもダメだ〜っていう時はYouTubeを見せちゃいます😅
YouTubeはずーっと見たがるので最終手段ですが、見せっぱなしにせず「これ何?今のすごかったね〜」など話しかけています。