コメント
chibimini
土砂降り以外は自転車です。
子どもはカバーをかけて、私は自転車用のレインコートを着て、カゴに雨対応のカバーをかけてるのでその中に荷物を入れて、職場の駐輪場で止めておくときは自転車にカバーをかけてます。
chibimini
土砂降り以外は自転車です。
子どもはカバーをかけて、私は自転車用のレインコートを着て、カゴに雨対応のカバーをかけてるのでその中に荷物を入れて、職場の駐輪場で止めておくときは自転車にカバーをかけてます。
「保育園」に関する質問
幼稚園まで自転車🚲で15分くらい。 車はないので雨の日も基本🚲予定… 送迎後、自分は電車通勤30分… 嵐の日はどうしよう。。 大変かな。。もっと近くの幼稚園・保育園もあるけど 入れたいと思えるところがあまりなく。 魅…
「これはダメ」という理解はいつ頃からできるものなのでしょうか? 最近自我がすごくて、パパやママが持ってるものを奪っていきます。取り返されると大泣きします。 家ならこれでもいいんですが、病院の待合室で他の子が…
今度保育園で七五三の式典をやるんですけど 親も子も入学式のような服装で参加なのですが 私のジャケットにブローチ?って言うんですかね?お花みたいなのつけて行った方がいいですかね?? ちなみにジャケットは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
土砂降りの時は徒歩ですか?
自転車用のレインコートと自転車カバーはどこで買いましたか?
chibimini
土砂降りの時は保育園までは徒歩で職場までは電車です。
ただめっちゃ時間かかります。
自転車用のレインコートと自転車カバーは近所のイオンで買いましたが、ネットでも買えると思います。イオンではリュック対応のレインコートも売ってました。
ママリ
やはりそうですよね💦
私も時間かかりそうです💦
そうなんですね!ネットも見てみます!