※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
妊娠・出産

35週の妊婦です。出産が近づくと旦那との時間が減り、喧嘩も増えています。同じような経験の方いますか?

今日で35週になりました。
もうすぐ赤ちゃんと会えると思うと
すごく楽しみです。
でも旦那とふたりでおでかけしたり
ゆっくり過ごす時間がなくなるのかなぁと思うと寂しくなります。
出産間近になるとあまり遠いところには行けないしほんとに後少ししかふたりの時間がないので焦る気持ちもあります…😢
特に私は産休中でずっと家にいるので
旦那が休みの日くらいは一緒に外に出たいと思うのですか
旦那は仕事で疲れてて結局家にいることが多いです。
外に出たい私と家にいたい旦那とで
最近喧嘩も増えました😢
私がわがままなだけですかね…😢

出産近いママさん同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

deleted user

もう出産しましたが、、、!
私もそうでした!デキ婚だったので余計そうだったと思います!
本当に2人は最後だから寂しいって思ってたし、もうちょっと2人の時間欲しいなあなんて思ってました!!
なので36週あたりで旦那の誕生日があったんですが、3時間ほどの遠出しましたよ!!

旦那さんもお仕事大変だと思いますが、少しくらいお出かけしたいですよね💦

  • みんみん

    みんみん

    やっぱり寂しいですよね😢
    初めての赤ちゃんなので
    出産したら生活がなにもかも変わるんだろうなぁと思うと
    今しかない自由な時間を
    無駄に過ごしていることにイライラしてしまいます😢
    出産したらやっぱりふたりの時間はほとんどありませんか?😢

    • 2月12日
りぃ(23)

36w4dでディズニー1day行きましたよ😂

都内住みなので片道30分でした行けるまだまだと診断されてたので笑

なんから予定日前日の片道40分のイルミネーションも見に行ってました😂
おかげでオール出産になりましたが悔いのない妊婦生活でしたよ!

  • みんみん

    みんみん

    旦那さんとディズニーいいですね😭👏
    夏にユニバに行く予定だったのも全部キャンセルして諦めました。
    悔いのない妊婦生活、私も送りたいです😢

    • 2月12日
maru.

うちの旦那は休みは外に出たい派という事もあり、休みの日は近くのショッピングモールに出かけたり、しばらく行けないだろうからと外食に連れてってくれました^^
何気な〜く「産後しばらくは出掛けたり外食したりは出来なそうだからな〜」みたいに呟いてみるとか…😅

  • みんみん

    みんみん

    旦那さん優しいですね😳
    今日言ってみたんです…
    「もうふたりの時間もあとちょっとしかないね~行きたいとこも行けなくなるなぁ😞」みたいな感じで。
    そしたら「え、じゃあどこ行きたいの?でも俺が仕事明けってことはわかってる?(消防士なので24時間勤務です)」て言われて
    何も言えなくなりました。

    • 2月12日
  • maru.

    maru.

    oh...😱それ言われたらお手上げですね💦消防士さんだから大変って部分ももちろん分かりますが、みんみんさんの事を思うとなんだか寂しいですね〜😅

    • 2月12日
  • みんみん

    みんみん

    大変なのは十分わかった上で話してるんですけど😢
    今しかないのに…て寂しくなって旦那にバレないように泣いてしまいました。

    • 2月12日
  • maru.

    maru.

    泣いちゃったんですね…😭私なら堂々と泣いてしまうかもしれないのに偉かったですね💦旦那さんがお休みの日はずーっとおうちですか?

    • 2月12日
  • みんみん

    みんみん

    妊娠してからすぐ泣くようになっちゃって
    また泣いてる、て思われるのも嫌だったので😢
    検診のときは病院まで1時間かかるので連れていってくれます。
    帰りにどこか寄ったりもします!
    でも特に用事がなければ家にいますね😞

    • 2月12日
  • maru.

    maru.

    わかります〜💦私も妊娠してから涙腺がおかしくなりました😅
    みんみんさんの体の事も心配してあまり外出しないようにしてるという事もないですかね?検診も週1ペースになったと思うので、そのタイミングで楽しんで下さい✨

    • 2月12日
アン

うちは休みが少ないですが、休みはどこか出かけてました!遠出しなくても映画見たり外でご飯食べたり、プラプラ買いものしたり。
何気ないことができなくなるし、買いものもゆーっくり自分のペースでできないので貴重な時間かなと思います。
貴重な時間になるってことを旦那さんに分かってもらえるまで伝えましょ!私もしつこいくらい言いました!生まれたらっていうイメージが全くできないみたいなので、男の人はだいたい。笑

  • みんみん

    みんみん

    少ない休みでも一緒におでかけしてくれる旦那さん優しいですね😢💓
    私はYouTubeとかママリとかインスタで、出産後のお母さんがどんな感じか見てるので今の時間がどれだけ貴重か考えるんですが
    男の人はそういうの全く見ないですもんね…😢
    寂しいのは自分だけかと悲しくなりますね。

    • 2月12日
  • アン

    アン

    休み少ないし出張も多いので、その点で寂しい思いをさせてるとは思ってくれてるみたいだし、旦那が買いもの好きなので苦じゃないみたいです。貴重な時間ていう認識ないから寂しくもならないんでしょうね。想像力乏しくて悲しくなりますが、具体的に色々言ったらなんとなく、そーなんかーって感じです笑

    • 2月13日