
コメント

ママリ
対象になりますよ!!

はじめてのママリ🔰
対象になりましたよ☻
-
はじめてのママリ🔰
いくらか戻ってきましたか?
- 2月12日

ます
確定申告は2月17日からです。
税金のことなので地域差は無いはずですが調べてから出向かれることおすすめします。
-
はじめてのママリ🔰
わかってます
うちは3月にあります!- 2月13日

退会ユーザー
生命保険料控除証明書が去年届いてるなら申告できますよ、還付申告にあたるのでもう申告できます!ネットで入力のが楽ですよ~✨
-
はじめてのママリ🔰
確定申告の日じゃなくてもいいんですか😱?
- 2月13日
-
退会ユーザー
還付申告は1月からできるんですよ~わたしはもうネットでちょちょっとやってきました😁
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
なんぼかお金もどってくるんですかね😱?
- 2月13日
-
退会ユーザー
扶養内での申告ですか?なら全くないかあっても数百円とかかなと思います💦
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
えっ
そうなんですか😱?!
…知りませんでした😭😭- 2月13日
-
退会ユーザー
払いすぎた税金が戻ってくる制度なので所得税や住民税払ってないと戻るものはないです💦
- 2月13日
はじめてのママリ🔰
確定申告のときにはいっていた保険は今月やめてしまったのですが、それでも対象になるのでしょうかね💧
ママリ
なりますよ!
昨年払った分が対象になります😊
ママリ
最高全部で12万戻ってくる枠がありますね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
保険に入って一ヶ月しかたってない場合はさすがに対象ではないですよね💧
ママリ
対象ですよ!
はじめてのママリ🔰
えっ!一ヶ月でもですか?!
知りませんでした😭😭
教えてくださりありがとうございました\(^^)/確定申告に行ってきます!
ママリ
保険会社から確定申告に使う支払い証明が年末前に届いてませんか?
それがあればできますよ!
はじめてのママリ🔰
旦那の会社に提出するのを忘れてしまって…
確定申告の日に
自分で行けばいいんですよね…?
ママリ
税務署にいけばいつでもできますよ!
はじめてのママリ🔰
確定申告の日じゃなくてもいいんですか😱??知りませんでした😭😭
早ければ早いだけいいですもんね!