
首が座った時の感覚や気づき方について質問があります。
首が座った時って「あ!座った!」ってなるものですか?
いま縦抱きしてたら首のぐらつきがほぼ無くなった気がして、寝かせて手を持って起き上がらせたら首がついてきたんです!
でも抱っこだとまだほーーーんのたまにグラッとする時があって、これは腰が座ってないからってだけなのか…
座ったって思った時ってどんな感じで気づくものですか??
トンチンカンな質問だったらごめんなさい🙇♀️
- みー(5歳7ヶ月)
コメント

み
うつ伏せにして自分で首をあげた時に座ったかな~って思いましたが、検診で確定貰うまでは確定ではないって感じでした(笑)

ママリ
それはほぼほぼ、首が座っていると思いますよ😊
-
みー
ほぼほぼって思っていいですかね✨
ありがとうございます🙇♀️- 2月12日

ぽせ
いきなりカチッとなるわけではないので日々の成長を見てるお母さんがしっかりしてきたな〜と思うなら大丈夫だと思います🙆♀️
首がついてくるのもすわってなきゃできないですし。
寝返りはしますか?寝返りするなら完全にすわってると思って大丈夫ですよ!
-
みー
寝返りは半分くらいまでしかまだ出来ないです💦
カチッとなる訳では無いんですね!どんな感じかわからなくて😂コメントありがとうございます✨- 2月12日

かーちゃん
歩いた時みたいに、座った!ってのはないですが、みーさんが言うように、抱っこ安定してきたとか首がついてきたとかでだいたい座ってるねーって感じです😄
-
みー
そうなんですね!教えて頂いてありがとうございます✨
- 2月12日
みー
こんどの病院で聞いてみます!
ありがとうございます✨