コメント
🧞♂️
上の子そんな感じでしたよ!
手掴み食べ出来るようになったのも1さい2ヶ月くらいでした☺️
スプーンやフォークもそのあとすぐでした👌🏻
mamari
まだまだ、無理しなくてもいいのかな?と思います。
食べることが楽しい 美味しい 嬉しい ワクワクする みたいな心が育てば、自然と自分で食べるようになると思います。
ちなみに、長女は手掴みをすることなくスプーンやフォークを使うようになりました。
-
saya
ありがとうございます✨
本などを見ると手づかみ食べの時期なので手づかみしやすい食事をあたえる的なことを見ると、うちは、まだ、だし嫌がるし…と落ち込むし焦りが出てきてしまいます💦
心配にも思ってしまいます💦
焦らずいきたいんですが😅ついつい- 2月12日
-
mamari
saya様は、優しくて真面目で一生懸命な、素敵なママなのだと思います。子どものことが大好きで愛しくて、だからこそ焦るし心配になるのだと思います。
保育士をしていましたが、月齢だけでなく性格によっても全然違うなと感じていました。興味関心、ワクワクする気持ちのある子は今はできなくてもある時期、急にできるようになることもあります。好き嫌いも、絶対に無理 と頑なに拒否する子はなかなか食べられるようになりませんが、食べてみようかな?という気持ちが少しでもある子は吐き出したりすることがあっても食べられるようになりました。誉められたり、ママを驚かせよう喜ばそうと思って頑張ったり、タイミングはそれぞれです。いずれにしても、できるかどうかより、まずは心を育てることが大切かな?と思います。
子どもが4人。1人は少し発達が遅いです。焦るし、心配もするし、イライラもします。自分の心なのにコントロールするのは難しいです。その分、頭では、できるだけ客観的に理論的に、長期的総合的に考えるよう頑張っています。
育児書などのガイドラインどおりに育つ子の方が少ないかもしれません。ガイドラインにお子さまを合わせなくても大丈夫だと思います。- 2月12日
-
saya
いろいろありがとうございます✨
一人一人違いますよね✨
四人もお子さまいらっしゃると、育児も大変ですよね😭
心を育てるって大事ですね!
ありがとうございます!- 2月12日
満腹中枢ないのすけ
うちも手づかみほとんどなかったです🙉
でもスプーン、フォークも使えるし、エジソン箸は使わず最初から普通のお箸も器用に使ってますよ😄✌
-
saya
ありがとうございます✨
手づかみ食べしないといけないってないですよね😅しない子はしないって思うと少し安心してきました😃- 2月12日
saya
ありがとうございます✨
焦ることないって 主人にも言われたんですが回りの子が、手づかみ食べしてるのを見ると焦ってしまいます
いづれはできますかね😅