コメント
はじめてのママリ
入院中は、上のおこさんは祖母さんがみるんですか?
二人目も里帰りしましたが、っぱい意外はベビーベットか母に抱っこしててもらってました☺️おっぱいおわったら、
その間に上の子と公園いったり、ドライブしたり。
寝れる時間はほとんどないです笑時間見て帰ってまたおっぱい。笑
退院の次の日から普通に生活してました。
はじめてのママリ
入院中は、上のおこさんは祖母さんがみるんですか?
二人目も里帰りしましたが、っぱい意外はベビーベットか母に抱っこしててもらってました☺️おっぱいおわったら、
その間に上の子と公園いったり、ドライブしたり。
寝れる時間はほとんどないです笑時間見て帰ってまたおっぱい。笑
退院の次の日から普通に生活してました。
「赤ちゃん」に関する質問
受診するか迷ってます😢 生後1ヶ月半ですが、産まれて2週間で上の子の風邪がうつり良くなって、昨日から私の風邪がうつったのか咳と鼻水とくしゃみがでています。 夜はよく寝ていて、今も機嫌は良い、でもミルクの飲みはい…
初診5w2dで胎嚢とおたまじゃくしちゃんを確認することができました! 今日から6wで次の健診まであと1週間ほどあります。 つわりもなく、胸の張りも前ほどじゃなくなった気がしてしてて、特に出血もなく、割と健康体なので…
1年生の子供が心電図で右脚ブロックで 再検査となりました😭 調べると心室中隔欠損など出てくるのですが これって赤ちゃんの時に分かるものじゃないんですか?😭 1年生になって分かることあるんでしょうか🥺 予防接種する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるいろ
説明が悪くすみません💦
出産の時は義実家の方が病院に近いので、義実家にいる間は義母が有給を取ってくれて娘を見てくれる予定です☺
実家は産後2週間検診が終わってから帰る予定です!
両親は有給取れないので、日中は祖母だけで、実家は野山のかなーり田舎です😅
やはり休む間はなさそうですね💦
帝王切開で娘の時は産後1ヶ月までは痛みもあったので、動けるか心配ですが😂
がんばります!!