
コメント

じゅん
①車で1時間ちょっと
②義実家
車で1分
実家
車で1時間
③長男です

kie
①車で10分くらいです。
②主人の実家は徒歩5分、私の実家は車で30分です。
義実家の近くにしてくれと、土地は用意してくれました。
③長男ですが姉がおり、離婚して義実家に住んでます。
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
車通勤でもそれぐらいだと旦那さんも負担が少なそうですね!
義実家の近くでお姉さんもいると考えると大変そうですが、土地を用意して貰えるとか凄いです🥺!
長男だから義実家の近くにしてほしいということでしょうか😱?- 2月11日

退会ユーザー
①
駅まで自転車で15分
電車で1時間~1時間半
緊急時の呼び出しが嫌であえてのこの距離です🤣
②
主人側に建てましたが別に義実家を意識したわけではなく、ただ環境を考えただけです❣⃛
③
長男です✩.*˚
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
なるほどです🤔!!
職場から近いとそういうこともありますもんね...!!
環境も大切ですよね😭!
いくら環境が良くても義実家の近くは嫌だ!!と購入前から思わなかったですか😭?- 2月11日
-
退会ユーザー
あまり干渉してこない義実家なのでそこはあまり気にしなかったですヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
むしろ近いと泊まりに来たりする事がほぼないのでありかなと(/ω\*)笑- 2月11日
-
まーさん
干渉がないの助かりますよね😭✨
たしかにそうですね!笑
お泊りだと遊びに来てもらう時の構え方がまた違いますよね😣笑- 2月12日

ロレッタ
我が家は、
①会社の事務所なら車で50分です。
②私の実家に近いです。車で10分です。旦那の実家は車で1時間ちょっとかかります。
③長男です。
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
通勤時間や、旦那さんの実家の方が遠いことに購入前に何か意見されることはありましたか😭?- 2月11日
-
ロレッタ
子どもの事を考えての購入だったので、通勤時間は特に考えてませんでした^_^
意見されることはありませんでした。というか、家を購入したのも義実家には事後報告だったので笑- 2月11日
-
まーさん
優しい旦那さんですね😭!
いちいち相談せず、事後報告で全然いいですよね😣✨- 2月12日

Cocoa
①車で15分くらいです!異動ありです。
②主人の実家寄りです!ゆくゆく私の母も我が家に同居しました。
③長男です。
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
異動もあると思うと今は通いやすいですが心配ですね😥
Cocoaさんのお母さんも同居なんですね!
義実家が近くてもお母さんが一緒だとこちらも安心ですね!- 2月11日

とももん
①最初は一時間間半でしたが、転職する予定だったので今は転職して車で20分です。
②もちろん自分です!協力してくれる方に近い方が今後いいと思います。
③長男です🤣
今のところから旦那の実家が遠いので帰る気がなくて、帰りたくもなかったので💦笑
-
まーさん
転職するまでは大変そうですが、今は通いやすい時間ですね!
実家が近い方が頼りやすいですし何かと安心ですよね😭
帰りたくないですよね😭笑
旦那さんや旦那さんの実家に購入前に何か意見されましたか🤔?- 2月11日
-
とももん
私も旦那も帰る気なかったので、旦那に本当に絶対帰る気ないよね?って確認して、帰る気ないと言われたので、契約後に旦那の実家に言いました🤣笑笑
何言われても帰らないので、何も言われても家はこっちで建てると決めていたし契約後🤣旦那の親からは小言言われましたが、益々帰る気なくなりましたし、建てて正解だと痛感しました笑- 2月11日
-
まーさん
旦那さんもその考えだと心強いです!笑
事後報告で全然いいですよね🥺✨
小言言われても建ててしまったらこちらの勝ちですよね!笑- 2月12日

ままり
①車で40分位
②旦那の実家は車で1時間
自分の実家車で10分
③長男です
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
1時間以内ぐらいだと通いやすいですよね!
長男で旦那の実家の方が遠いことに何も意見されなかったですか😭?- 2月11日
-
ままり
旦那の実家は緩いのでその辺は特に何も言われなかったです^_^それにまだ実家に弟さんも一緒に住んでるからそこまで強く言われなかったのかもしれないです✨
- 2月12日
-
まーさん
緩いのはいいですね😭!
なるほどです🤔それはあるかもしれませんね🤔!- 2月12日

n
①通勤時間は車で40分〜混んでると1時間ぐらいです。
②家は私の実家から車で30分、旦那の実家は車で高速使って1時間ぐらいのところです。
③旦那は長男です。
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
道の混み具合は分からないですもんね😣
長男で旦那の実家の方が遠いことに何か意見されませんでしたか😭?- 2月11日
-
n
旦那がわたしの実家の県に就職してたので特になにも言われませんでしたよ😀✨
- 2月12日
-
まーさん
職場の場所がそうなると少しでも通勤がラクに...と思うと何も言えないですもんね!
- 2月13日

T's
①車で10〜15分程度
②義実家→車で1時間程
実家→車で30分
実家は関係なく、職場の近くに建てました!
③長男です!
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
なるほどです!
職場の近くを考えるとたまたま実家の方が近かったんですね!!- 2月11日

mrjk
①電車で1時間
②自分の実家まで電車で1時のところです!
③長男です
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
電車で1時間も結構かかりますが、まだ許容範囲内ぐらいですよね!
実家までそれぐらいだとまだ安心ですね🥺✨- 2月11日

退会ユーザー
①車で40分程
②お互いの実家の中間くらいにマイホームを建てました。どちらも車で20分程の距離です。
③長男です
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
通勤に40分程は全然許容範囲内ですよね!
中間あたりでその距離だとどちらも顔出ししやすくて良いですね🥺✨- 2月12日

退会ユーザー
①車(高速つかって)45分くらい
②義実家は東、実家は北で方面は違いますがどちらも車で40分くらいの距離です
③長男一人っ子です
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
高速使ってその距離は結構遠いんですね...!
ちょうど中間あたりは良いですよね☺️✨✨- 2月12日

🌼
①
40〜50分
②
私の実家
(旦那の実家は県外)
③
長男です。
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
みなさん通勤はそれぐらいが多いですよね!
実家が近いと安心ですよね🥺✨- 2月12日

ななみ
①電車で1時間
②旦那の十賀で車で1時間
私の実家まで車で10分ちょっと
③次男
-
まーさん
ご回答ありがとうございます!
通勤にはやはり1時間程が許容範囲内ですよね🤔!
自分の実家が近くだと安心ですよね😭✨- 2月13日
じゅん
②義実家の近くに購入しました!
まーさん
ご回答ありがとうございます!
通勤時間結構かかりますね..!
義実家の近くに購入したのはやはり長男だからでしょうか😭?
じゅん
旦那は以前は実家住みだったので、通勤時間は慣れちゃったようです!
うちの場合は、
旦那が、自分の子供は自分と同じ小学校に通わせたいってへんな笑
こだわりがあったからです。
結婚以前に地元の男友達同士そんな話しで盛り上がったようですが、結局みんな結婚子供いてもバラバラの土地に住んでます😅
あとは以前住んでいた場所よりも
自分の実家に近くなるのでここの土地に家を建てました🏠
まーさん
慣れていると全然許容範囲内の通勤時間ですね!
そう話していてもみんながみんなは難しいですもんね😥
そうなんですね!
少しでも実家に近くなるとこちらも安心ですね!