
しょうもない悩みなんですが、、去年私的には奮発して買ったワンピース…
しょうもない悩みなんですが、、
去年私的には奮発して買ったワンピース
お気に入りのワンピース、、
着すぎたのもあるし、扱いも雑なので、
もう今年毛玉だらけです。
息子がいて、言い訳ですが、
毛玉なんてとってる余裕もなく、
そのままにして着てたら、
母に毛玉やばいよ!と言われ、
やっぱり気になるものなのかなと
いまひっこめてるんですが、
みなさんなら、もう捨てちゃいますか?
なかなか踏ん切りがつかなくて、、
取っても、取っても毛玉がつく素材です😂
着るたびに、毛玉のけますか?
- ☺︎(1歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

おもち
毛玉ってふとした瞬間目立つんですよね…( •̥ ˍ •̥ )諦めて捨てます…
ワンシーズンで諦めるか、買う時点で毛玉の付きにくい素材のものを選ぶようになりました😢

あめた
私は電動の毛玉取りで取ってます。気に入ってるなら捨てずに使いますよ~!笑
-
☺︎
買おうか迷ってました〜!
電動のやつ、結構取れますか??
私は手でひたすらつんでくか、剃刀でケパケパをとってます😂- 2月11日
-
あめた
私も悩んでたんですが思い切って電動買ったら、今までの苦労が無駄だったんじゃないかと思うぐらい楽チンです!ちょっと高いですが、4000円のもの使ってますがすんっごく快感です(笑)そんなに高くないのであれば百均にも売ってますし、1000円くらいのとか色々あります!☺️
- 2月11日
-
☺︎
ほんとですかー?!それは聞けて良かったです🥰
そのワンピースを買い直そうかなと思っていたくらいなので、まずは安価なものから、試してみます😂💕
教えてくださってありがとうございました😊💕- 2月11日

ぶー
とっても気に入ってるものなら毛玉とって着ると思います!
だけどしょっちゅうはめんどくさいのでたまにかな…
-
☺︎
そうですよね〜😂
刺繍の可愛いワンピースなので、そこだけ切りとってポーチにでもしようかなと思ったんですけど、踏ん切りつかなくて、今は抱っこ紐とマフラーでなんとなく隠してます😂笑- 2月11日

ママリ
捨てました😭
私は毛玉取りでとっても取りきれなくて、いくら気に入っているとはいえ周りからしてみればだらしないなと思って諦めました😂普通に私にとっては高かったのにめっちゃ心のダメージ大きかったです🤣💦
ポーチにできるならいいと思います😍❤️
-
☺︎
そうですよねー😂みんな周りの方たちの毛玉がないのってみんなちゃんと手入れしてたり、ワンシーズンで捨てたりしてるんだなってここで質問して改めて思いました😂
ポーチの型紙も検討してみます🥺❣️
コメントしてくださりありがとうございました😊💕💕- 2月11日

ウルトラマン
ダイソーの毛玉取りめっちゃ取れますよ〜!!オススメです(`・ω・´)
-
☺︎
息子くんの写真がめっっちゃくちゃ可愛いですね😍💕
なんと!ほんとですかー?!いまから行きたいくらいです💨💨💨明日早速買いに行ってみます🥰💓
教えてくださってありがとうございます😊💕💕- 2月11日
-
ウルトラマン
ありがとうございます☺️
単三の電池を入れなきゃいけないやつなので電池も買ってくださいねー!
一応写真貼っときます!
ピンクとか黄色とかいろんな色がありました!- 2月11日
-
☺︎
わー優しい💕写真まで😭💓ありがとうございます😂
自分の子供の服にも毛玉がすごいので、活躍しそうです❣️買いに行くのが待ち遠しいです💨💨笑- 2月11日

ナル
毛玉取り機でダメなら捨てますね😅
それか部屋着にするか💦
ちなみに毛玉になりにくい素材を選ぶのもいいですが、気に入った服が必ずしもそういう素材じゃないこともありますから…お洗濯の時に少し工夫するだけでも毛玉できるペース、かわってきますよ🙂
手洗いが1番毛玉できないですが、そんなの時間なくて無理!って場合は洗濯機で回す時に↓をするだけでも違いますよ☺️
洗濯物を裏返す
↓
折り畳んで厚めの洗濯ネットに入れる。
※厚めの洗濯ネット、ダイソーとかの100均にあります。
※小さめサイズの洗濯ネットに入れて、なるべくネットの中でも洋服が動かないようにする。
洋服はいかに摩擦を減らすかで、毛玉できるペース、かなり変わってきますので、次にお気に入りのお洋服を買われた際には試してみてください🥰

🌸
気に入った洋服は毛玉取りしてきてましたがやはり毛玉ができる分繊維はどんどん薄くなってって毛羽立ってきたりもするし、毛玉取って一見綺麗に見えてもやはり着込んでるってわかるので、みっともないのである程度着たら名残惜しくも捨てます😭
☺︎
そうなんですよー泣
しかも黒色なので、色考えれば良かったってめっちゃ後悔してます😂
抱っこ紐とマフラーでなんとなく隠してるんですが、やっぱり買う時点でこらからは素材をチェックしないとですね😂笑