※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moomin
子育て・グッズ

IKEAのベビーワゴン購入についての意見を聞きたいです。使って良かった点やいらなかった点など教えてください。

IKEAのベビーワゴン購入しようか迷っています💡✨

購入された方などの意見お聞きしたいです☺️💓

使って良かった点、いらなかったよーなど。

コメント

はじめてのママリ🔰

手押し車にして中身
ぐちゃぐちゃにします😢

  • moomin

    moomin

    そうなんですね💦つかまり立ちとか始まったら違う使い方しようかなと思っているんですが、なかなか必要ないですかね?

    • 2月11日
ママリ

私は出産前から何個か使っていたので、そのうちの1つをベビーワゴンにしました。
おねんねの時期が終わって動くようになると中身に興味をもっていたずらしたり、つかまり立ちをマスターすると手押し車にして遊んでいたりしました。床はクッションマット必須です笑
一才になって自分で歩くようになってからは一旦ベビーワゴンとしての役目は終わりにしましたが、
今度上の子が幼稚園に入るので、幼稚園の持ち物の収納に化しました。インスタ見てると、ランドセル置きにもちょうどいいみたいなので、ゆくゆくは小学生になっても使えるかなーと。
確かにベビー期だけのお世話ワゴンとしての役割はいっときかもしれませんが、それぞれの成長段階に応じて私は長く使っていきたいなーと思います。
おむつを入れていたワゴンに、ランドセルが置かれるようになるなんて、あとで写真見返したら感慨深いだろうなーと。

はじめてのママリ🔰

妊娠中、私もここで同じ質問しました!笑
赤ちゃんが触るようになったら危ないとか、インスタ見てると欲しくなるけど邪魔になるなどみんなから必要ないよーとコメントもらい結局購入しませんでした😌
結果、必要なかったです👌

  • moomin

    moomin

    そうなんですね😂
    お風呂グッズなどの、細々したものはどの様に収納されていましたか?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これにオムツ、お尻拭き、保湿クリームなど1日に何度か使用する物。綿棒、爪切りなどの咄嗟に使いたくなる物を入れ、手の届く所に置いて使っています☺️
    1日に1回しか使用しない物(ガーゼ、着替えなど)はリビングにクローゼットがあるのでそこに収納しています👌

    • 2月12日
  • moomin

    moomin

    詳しくありがとうございます☺️💓参考にさせて下さい✨

    • 2月12日
moomin

なるほど🥰大きくなったらランドセル入れにも使えるんですね💡✨
確かに、あの頃はこんな使い方してたなぁと感慨深いですね💓
それまでは自分達の寝室やキッチンなどで使用してみます♫ありがとうございます!