
コメント

ゆき
ローンの名義はどうなっていますか?
旦那さんの単独ローンだと奥さんの名前では申告出来ません。
共同でローン組んでいるのであれば、それぞれ申告が必要です。
ゆき
ローンの名義はどうなっていますか?
旦那さんの単独ローンだと奥さんの名前では申告出来ません。
共同でローン組んでいるのであれば、それぞれ申告が必要です。
「その他の疑問」に関する質問
幼なじみがいる方いますか?? 下の子が4ヶ月の時に隣の新居に同い年の女の子が引っ越して来ました🏠 ママ友になって、お家に行ったりしてます。公園も一緒に遊びに行こうねって話してます。小中は一緒で、漫画みたいな同い…
結婚式でプロフィールブックをキャンバで作成した方いますか?冊子風にしたく、印刷までの仕方がわかりません💦ただ作るのは好きなのですが、どんな感じで進めていけばいいのかわかりません😭わかる方教えてください😭💦
ランチのお誘いの断り方を教えてください💦 AさんとBさんは前職の同僚なんですが、私はBさんだけちょっと苦手で💦 Aさんと2人ではたまにランチに行くのですが、今度Bさんと3人でのランチに誘われて、、 ○月○日どうですか…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全て旦那のみの名義になっています。という事は私では出来ないという事ですね💦
ゆき
確定申告書は旦那さんの名前で作る必要があります。
もし、手続きを代わりにやりたいだけであれば、奥さんが行っても何も言われないと思います☺️
初年度私は代わりに行きましたが、特に旦那の署名なども求められず手続き出来ました。
はじめてのママリ🔰
明日確定申告の説明会が行われ私が行く予定なんですが、名義と申告者は同一か?の欄があって…
書類作成を私がするだけなので旦那に申告をして貰えば問題ないって事ですよね?
ゆき
そういうことです!
今年も私と旦那の確定申告書を私がまとめて税務署に持って行きましたが、何も言われませんでした☺️
はじめてのママリ🔰
ちなみに住宅の確定申告は1年目の1回のみでいいんですよね?
ゆき
初年度だけで大丈夫です。
次年度からは必要書類を会社に提出して、年末調整でやってもらえます。
うちは旦那の会社の事務の人が知識なさすぎてよく間違えるので、毎年自分でやっているだけです😅
はじめてのママリ🔰
その必要書類はどこでもらえますか?
今のうちに知識身につけておきたくて💦
えー💦事務の人仕事してって感じですよね🙌🏻毎年自分でやるなんてすごいです!
ゆき
給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書というものが、今回確定申告すると後から郵送されてきます。
9年分(条件によって適用年数違いますが、多分10年ですよね?)まとめて送られてくるので、該当年度のものに記入して、銀行から送られてくる残高証明と一緒に提出すればいいですよ☺️
ネットの確定申告作成コーナーも最近わかりやすくなったので、やってみたら意外と簡単に作れますよ~✨
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😊
まずは1年目の確定申告をしっかりしないとって事ですね👍🏻