
コメント

kumatan25
38週の検診でまだまだやねーと言われその時3センチでしたが次の日に生まれました(笑)
こればかりは赤ちゃん次第ですもんね😅わかんないですね♡
生まれるまでにやり残した事あったら
今のうちにした方がいいですよー♡♡

⛄️🖤❄️
私は今回2人目の話ですが、ずっと子宮口1センチ頭も下がってないと言われたその日39週1日の時の夜陣痛が来て翌朝出産しました😅
おしるしもなし、お腹も下がってないのに急でびっくりしました(笑)
でも前駆陣痛は2.3週間前からありました!!
こればっかりは赤ちゃん次第ですが初産であれば予定日過ぎて当たり前〜くらいに思ってていいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
検診行った日に産まれる方多いですね😳
私はまだ前駆陣痛ないので、先になりますかね💧
リラックスした気持ちで待ちます😊- 2月11日

零
私は予定日一週間過ぎて陣痛来なかったので誘発になりました!まだまだ、寒くて出かけるの億劫かもですがしっかり歩いたら今週には会えるかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり歩くのが1番ですよね😂
運動は家でスクワットするくらいで外に出る元気がなくて💦でもなるべく早く会いたいですし、頑張って歩いてみようと思います!!- 2月11日

ゆづママ🔰
一人目の時は予定日超過しても頭下がってなく子宮口も全く開いておらず促進剤使って分娩しました😅
二人目は37週の時点で3cm開いてるからもうすぐだよ〜と言われたのに結局産まれたのは39週4日でした😊
病院に行くたびに、産まれてなかったら検診来てねとか言われてたのでずっとソワソワしてました😂
赤ちゃんのタイミングで出てくると思うので、荷物の最終確認や気持ちの準備はしておいた方が良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私も産まれてなかったらって言われました😂ソワソワしちゃいますよね!!
確かに荷物の最終確認大事ですね😳しっかりしておきます!- 2月11日
-
ゆづママ🔰
今日かな?今日かな?って思って夜寝て、普通に朝が来て、また何もなかった…って少し落ち込むのを2週間繰り返しました😅
私の場合ですが、産まれる前の日に内診グリグリされました!
お腹痛いなぁと思ってたんですけどそのうちに収まっちゃって、あぁまた促進剤かしら…なんて思って眠りについたら夜中3時に目覚めて、6時過ぎには出てきちゃいました😅笑
上の子とEテレ見ながら激しめに踊ってたのが効いたかなと少し思ってます😂
ちなみに一人めは24時間以上陣痛と闘いました😭
ほんとにお産て、それぞれ毎回違います(笑)- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
運動と内診グリグリは効果すごそうですね😳✨
そんなに長時間大変でしたね😱💦
私もそのくらいかかっても平気なように体力作りと陣痛促進も兼ねて、これから散歩して動いてきます🚶- 2月11日
-
ゆづママ🔰
お腹が張っても歩くのをやめないで、もっともっと張らせるのが陣痛に繋がるポイントです!
出産も大変ですけど、私的に産後の寝不足や体力不足がキツかったので体力作り大事だと思います😭💦
もう少しで可愛い可愛い赤ちゃんに会えますね😊✨
頑張ってください!!!!- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!アドバイスありがとうございます☺️✨
頑張ります!!- 2月11日
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんなりに産まれたい日を選んでるんですかね😂笑
やり残した事というより食べたい物があったのでそれを食べながら待ちます!笑