※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぽん🔰
子育て・グッズ

最近、クーイングが流行っている中、自分と旦那の反応の違いに戸惑っています。感情表現について悩んでいます。

つまらないつぶやきです。
最近、クーイングも増えてきました。
メリーがお気に入りみたいで追視しながら音楽に合わせて歌ってて可愛いです笑
そこで私が横から一緒に歌うと一緒にアウアウ~と言ってくれるのですが、旦那は恥ずかしがって歌ったりはしなくて男の地声でアウアウーと言うので真顔になるか泣かれてます😂
心の中でやっぱり毎日一緒にいる母よねー!と思ってます笑
たまにアウアウーと言われて喜んでますけど😅
ふと思ったんですけど、感情の笑顔ってもう少し先ですよね?
話しかけても真顔が多いので😕
クーイングの時は笑ってる気がします。そう見えるだけ?

コメント

deleted user

個人差あるでしょうけど、そろそろ顔を見て笑顔になったりする頃ですかね☆
3~4ヶ月頃、あやすと笑うようになり、声を出して笑うようになるかもです😊

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます😊
    そろそろなんですね!
    楽しみにしておきます🥺

    • 2月11日
ナナ

2ヶ月頃から感情も備わった笑顔がたっっまーに出てきました😊
でも一生懸命あやしても真顔だったり。。
気まぐれなんでしょうね🤩

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます😊
    まだ、たまーになんですね!真顔も可愛いですけどね😍

    • 2月11日