
お子さんのスタイ使用時期と枚数について教えてください。あまり使用しなかった方いますか?
皆さんのお子さんは、いつ頃からスタイを使い始めましたか?何枚位必要でしたか?また、あまり使わなかったという方いらっしゃいますかヽ( ´ー)ノ ?
- はるさらママ(7歳, 9歳)

ふみちゃん100
3ヶ月ころからよだれで服がびちゃびちゃになるのでつけ始めました☺

まる
2ヶ月半経ちましたが、まだつけなくてもいいかなっという感じです!( ᐛ )

tama
初めまして。3ヶ月の娘がおります。最近ヨダレが常に大量に出るのでスタイを使い始めました。スタイの素材にもよると思いますが1日4枚くらいは使います。全部で10枚持っています。

Y.R.mama
3ヶ月辺りまであまり出番がなくみんなにお祝いで頂いたのがたくさんありましたが、3ヶ月過ぎたあたりからかなりヨダレがハンパなく(笑)10枚ぐらいありますがそのうち6枚をフル回転!【その他の枚数にはドナルドのくちばしが立体なデザインなどかわいいけどヨダレが拭きにくくタオル地が1番使いやすいためタオル地6枚フル回転です】
離乳食間近はもっと増えるだろうなので洗濯追いつくかどうか‥‥。

退会ユーザー
あと1週間で3ヶ月ですが、まだ着けなくても全然大丈夫です(*^^*)

kaana☆
2才になる息子は結局1度も使いませんでした💧沢山買ったり貰ったりしたのに新品のまま山のようにタンスに入ってます💦

退会ユーザー
4ヶ月頃から使い始めました。
今は15枚ほど持ってます。
自分で買ったのもありますが、お古で貰ったものとか、お祝いで買ってもらったものもありこの枚数になりました。
でも保育園にも持って行ってるし、日に何枚も変えるので、ちょうどいい枚数です。

𝙔𝙪𝙝𝙞
2ヶ月過ぎたあたりから指をチュパチュパするのが始まって、それからかなりよだれが増えたのでその辺りからつけてます*うちは吐き戻しも多かったので、そのときもスタイに染み込むので便利です。
子どもの服も汚れませんし、抱っこしたときも肩を舐めるようになったので、子どもの口のところにスタイを置いてあげると自分の服も汚れないので助かってます!
5〜6枚ありますが今のところはそれで足りてます(*^^*)
コメント