
ピックアップ荒れたんですかね?ちがう内容になってる…?詳しくは開いてな…
ピックアップ荒れたんですかね?ちがう内容になってる…?詳しくは開いてないけど専業主婦より兼業主婦の方が楽って内容だった、のかな?どっちが楽とかないと思うけど…😔どっちも大変だし、どっちも頑張ってますよね。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
りあむさんの仰ってる通りだと思います😊
色々な家庭があるのでどっちが大変かは家庭により変わりますよね🥺
皆さん頑張ってます☺️

かつらぎ
何でも『お金』で物事例えてるから、論争が絶えないんだと思っています😵
自分は兼業も専業もやってましたが、お互いどこかしらしんどいです😵お金とか関係なしで、どっちも全部しんどい💦
そりゃ、働いた対価でお金を頂く(兼業)のと、働いているのに対価がない(専業)のとで比べたら、今は専業になった自分もお金欲しいですもん…
専業も兼業も、皆すごく頑張ってますよ😫自分はどちらでも頑張りきれず…皆さんには頭が上がらないです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当にそうですよね。私からすれば専業主婦の方は24時間子どもと向き合う大変さや辛さ、危険から守る責任の重さ・兼業主婦の方は仕事と育児家事の両立の大変さや時間のなさ、夜泣きなどの対応などは次の日お仕事だったらきついだろうなあと思います💦
比べるものが違うというか……どちらがきつい!どちらが上!とか絶対にないものだと思います😣私も世のお母さん方尊敬しています😣✨- 2月13日

無印信者✨
たまにピックアップ荒れますよね😵
ママリも公式でわざわざ荒れそうな質問あげなくてもいいのにと思う事結構あります💦
過去の質問蒸し返しても仕方ないのに💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わかります😂今回兼業主婦の方なんてたくさんいらっしゃって毎日頑張ってらっしゃるのにあんな事をピックアップされたらそれは怒りたくもなりますよね💦荒れるのも当然ですし、何故こういった話題を選んだのか全く理解出来ません💦- 2月13日

はじめてのママリ
はーいヽ( ・∀・)ノ
あのトピにイライラしすぎて、公式なのに違反報告&問い合わせフォームから苦情いれました!
だからってわけじゃないだろうけど、荒れるトピをわざわざ公式にするのはおかしいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
現役兼業主婦の方を始め、元兼業主婦経験の方にもたくさんのママさんに大変失礼ですよね💦何故ああいった内容をわざわざピックアップしたのか理解出来ません😣苦情、正しいと思います!悲しい思いした方たくさんいらっしゃると思います。公式のピックアップ選考方法って何なんですかね?本当に同じママ目線の方が選んでいるのか甚だ疑問です…。- 2月13日
コメント