
コメント

m
旦那さんのお父さんの娘が誕生日同じです!(笑)
でも一緒に祝う予定ないです💦
誘われたらいくかなって感じです🥰✨

はな
一緒にお祝いしたがる気持ちはわかるし、別々だと義両親絡めて2回やらないといけなくなるのも面倒なので(笑)
私なら義両親の家でお祝いするときは一緒に済ませて、自分たちだけでは別に子供のお祝いします!
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます!
毎回義両親の誕生日も祝われてるんですね!
すごいです💦
義親が過干渉でうちの両親に抱っこできないようにする人で大嫌いなんです💦
自分たちで後からするのはいいですね!
ありがとうございました☺️- 2月9日
-
はな
うちは、プレゼント渡して、もし時間あったら簡単に食事行くくらいで、毎回お祝いって感じではないですよー。
すみません、質問が、「2人を同じ日にまとめて祝うか、別の日にそれぞれやるか」って意味かと思ってました😅
「義両親と一緒に娘のお祝いをするか」って意味でしたかね💦
ちなみにうちは、娘の1歳の誕生日は、実家と義実家と、自宅と、合わせて三回祝いました😂
義実家と私の実家を一緒の場に集めるのがいろいろと面倒で…
せーらんさんのご両親に抱っこさせないようにするって、感じ悪いですね!😠
義両親と一緒にお祝いがしたくないってことなら、無視して別でいいと思います!!- 2月9日
-
はなめ*アレっ子ママ
質問が悪くてすみません😭
そういうことです〜
ありがとうございます☺️
実家と義実家と自宅の三回ですか!大変そうだけどお互いの親に気使わなくて良さそうですね(^○^)
ほんと、初孫じゃないのにハイで困ってます😭
ありがとうございました☺️- 2月9日

♡
私ならやりません。笑
当日は子供優先♡後日合同誕生日会やるかと思います!
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます☺️
- 2月9日

ママリ
え!義両親の誕生日をお祝いするんですか💦?考えたこともなかったです・・。
会いにいった時に誕生日が近かったら、お菓子とかあげる程度なんですが笑
自分の子のお誕生日だけでじゅうぶんだと思います!
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます!
一緒だったのですね!
なにかとうるさくなかったですか??
一緒にお祝いできる心の広さがすごいです😭
嫌いなので絶対いやです!
m
嫌いだったら嫌ですね😭
うちは初孫なので騒いでますよ(笑)