※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

相模原市南区在住のママさん、お子さんの習い事について教えてください。

相模原市南区在住です☺︎
小田急線沿線なのですが、この辺りにお住まいのママさん、お子さんにどんな習い事をさせていますか?参考にさせてください😄

コメント

ミク

座間です!
月齢が低い頃はベビーマッサージ、発達教室に通ってました✨
今はスイミングに行ってます✨

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます☺︎スイミングはどの辺りに行ってらっしゃいますか??うちは小田急相模原なのですが(´`:)
    差し支えなければ教えてください🙇

    • 2月9日
  • ミク

    ミク

    協栄スイミングです✨
    座間、相模原、町田とかにありますよ✨

    • 2月9日
  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😄参考にさせて頂きますね✨

    • 2月9日
  • ミク

    ミク

    インスタもあるので見てみてください✨
    雰囲気わかりますよ❤

    • 2月9日
  • ちょこ

    ちょこ

    ご親切にありがとうございます😆見てみますね🙋

    • 2月9日
だうにー

南区相模大野に住んでます♡
5ヶ月の頃からベビースイミングに通ってます♪
そのおかげか、ほとんど風邪を引かず心身共に強い子に育ってます✨

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます☺︎
    スイミング良いですよね🎵相模大野のボーノの中にあるところですか?

    • 2月9日
  • だうにー

    だうにー

    ボーノの中のメガロスでは無いのですが、見学には行きました♡
    綺麗な施設と、若いコーチ達の活気あるスイミングで好感が持てました✨
    我が家は南林間にあるセントモニカスイミングクラブに行ってます🙌
    駐車場があることが決め手でした🚗

    • 2月9日
  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😄
    メガロス検討していたので、雰囲気が聞けて良かったです!
    心身共に、、水泳で精神的にも強い子になってくれますかね😭?うちの子は引っ込み思案で少々手を焼いていまして😢もしそうならありがたいのですが。。

    南林間に行かれているのですね😆
    私は完全にペーパードライバーなので行動範囲が限られてるので羨ましいです😅
    だうにーさんのように運転が出来たら、習い事やプレなどの選択肢が広がるのにー😭と思いつつ怖くてダメです😅

    • 2月11日
  • だうにー

    だうにー

    私の周りのママ友さんはみんなペーパードライバーです😂
    怖いって言ってます💦
    いつか子どもの送迎等で必要に迫られたら練習してもいいと思います♡

    親子でプールに入って気分爽快ですよ♪
    寒い冬にプールで身体を鍛えると翌年の冬にそれが効果を発揮して風邪を引きにくいそうです‼️
    今ではジャンプ台から喜んで自ら飛び込みをしたり、楽しんでいます✨

    あとは、今私が気になってるのはチアガールです♡
    家の周りでいくつか団体があり、お祭りで見かけたのですがそれはもう可愛くて❤️❤️
    団体行動なので他のお友達とお話をしたり等で引っ込み思案の解消の一助になったりしないですかね☺️

    ベビースイミングは親子で入るので基本的に他のお友達との絡みはほぼ無く😭💦
    スイミングでお友達を作る方も多くいますが私はいません😂
    ただ、メガロスではランチ会などやっているようなのでそういったイベントを通して親子で気の合うお友達見つかるかもしれませんね♪
    お子さんも引っ込み思案でドキドキかもですが、楽しい!と分かれば少しづつ積極性が培われたりしませんかね😊💓

    • 2月11日
  • ちょこ

    ちょこ

    スミマセン💦下に返信してしまいました❕

    • 2月11日
ちょこ

ジャンプ台から飛び込み🎵すごいですね~😆
うちの子も
チアは思ってもみなかったです😲娘は身体を動かすことやダンスが大好きなので、体操とかダンスをやらせてみようかと何となーく考えていたのですが、チアは両方をかな備えていて良いですね❕

相模大野にいくつか団体があるのですね✨こんな引っ込み思案な2歳でも大丈夫なのでしょうか💦
団体行動を学ぶ第一歩として、是非検討させていただきます✨

もしどこかでお会いした際はよろしくお願いします🙇💓