
コメント

ふうとも
1人目出産したあとすぐ打ちました!
けど結局抗体つかなくて2人目妊娠してからの検査で同じ結果になりましたが…😅

3児のママ
私も抗体がなくてなかなか打てず最近3人目を妊娠してしまい、もう暫くは打てなくなってしまったんですが…
昨日妊婦健診時に小児科や産婦人科で旦那さんだけ風疹の予防接種を受けてくださいと言われたので近くの産婦人科か又はかかりつけの小児科に問い合わせて聞いてみてください😃
うちも4月から上の子が幼稚園なので風疹心配ですがもう受けれないので仕方ないです😅
-
あや
妊娠おめでとうございます😍❤️
あーそういえばそんな感じで旦那さんも受けといてって言われた気がします😳!!
小児科だったら子供のついでに受けれそうですね🤔✨
入学シーズンは人が一気に集まるし心配ですよね😅
お体大事になさってください❤️- 2月8日
-
3児のママ
下に変身してしまいました💦
すみません(>_<)- 2月8日
-
3児のママ
変換ミスです😭
- 2月8日

3児のママ
ありがとうございます❤️
そうなんですね‼️
小児科ならついでに受けれるのでいいですよね✨
入学シーズン心配ですよね💦
子供達のかかりつけの小児科のサイトを昨日見たら予防接種12000円かかるみたいで高さに驚きました😱
ありがとうございます
(*´꒳`*)💕
早めに予防接種受けれますように(^人^)
-
あや
えーめちゃくちゃ高い!!!
ちょっと金額だけ見ると要検討になっちゃいます🤣
ありがとうございます❤️- 2月8日

まいたろ
1人目のとき抗体なくて出産後の1ヶ月検診のときに打ちました!
-
あや
産院でやってくれたんですね!!
わたしもやっとけばよかった😅
うちの近所でも調べてみます!ありがとうございます❤️- 2月8日

ゆいやま⛄️💙
娘を出産した時に抗体がなかったので、出産後に打ちました!
私の住んでいる市では風疹の抗体が低い人は予防接種の補助金が出るので3000円で打てました😊
-
あや
え!そうなんですか!!
12000円が3000円だったら嬉しい😳❤️
調べてみます!
ありがとうございます😊- 2月8日

スー
産後に娘の予防接種のついでに予約取って打ちました!市の補助で妊娠を希望してる女性は安くなりました!
-
あや
そうなんですね!
小児科で一緒にやってもらったんですか??
わたしもやっておけばよかった😅
補助がでる市区町村多いんですね😳
わたしも調べてみます♪
ありがとうございます!- 2月8日

おかし
私も妊娠中の検査で抗体なくて、退院するときに打ってもらいました。
なので妊娠中以外はいつでも打てるかと思います。
そしてうちの区では妊娠を希望する女性とそのパートナーは検査と予防接種無料です!!
何度打っても抗体がつかない人もけっこういるみたいなので、その場合家族にも協力して打ってもらうことが大事です。
40〜50代くらいの男性は特に予防接種の必須項目じゃなかったみたいなので、打ってない人おおいみたいです。
-
あや
無料なんですかー!!
いい行政さんだ😭😭
そういえば主人どうだったか忘れちゃいました😳😂
娘だけ抗体ある家だったらどうしようwwww
一緒に調べてもらいます!
ありがとうございます🥰- 2月9日
あや
そうなんですね!
じゃぁ授乳はあんまり関係なさそうですね✨
産院で打ってもらいましたか?
えー意外と抗体ってつかないんですね😅
わたしも子供の頃は打ってたみたいなんですが、、、そうなりそう🤣
ふうとも
産院です😊
打ってもつかない人もいるみたいです💦お金もったいなかったです😂