※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

家を持った場合、固定資産税は今年の5月から発生します。住宅ローン減税の申請方法が分からず困っています。

難しすぎて分からないので教えてください💦

去年の8月に家を持った場合
今年の5月あたりから固定資産税は発生しますよね?

住宅ローン減税の申請をしたいのですが、
何をどうしたら良いのでしょうか??😥
ネットで調べてもちんぷんかんぷんで💦

コメント

まいちゃん

私も去年購入しました✨
固定資産税、発生しますね😣

住宅ローン控除は、税務署に確定申告をするんですが…
何通りか方法があります💦
初心者&時間がない人向きなのは国税庁のホームページからネット上で作成して印刷、必要書類を揃えて税務署に持って行くor郵送ですが、
ちんぷんかんぷんとのことなので、税務署に行って直接教えてもらいながらするのが1番手っ取り早いかもしれません😣(すごく混雑するようですが)

ちなみに必要書類の中に法務局から取り寄せる土地と建物の登記事項証明書があり、それもオンラインで請求できるのですが…初めてだと手こずる(私はかなり手こずりました)ので直接法務局に行って取り寄せる方が良かったと思いました💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    まず法務局で登記事項証明書。

    その後税務署ですね!!!


    ほんと難しくて訳わかりませんよね😅
    ありがとうございます😄

    • 2月8日
りりり

入居して固定資産税のチェックにきませんでした? 
そのあと金額書かれた用紙がきた気がします🤔
支払いはいつからだったかうる覚えてすみません

確定申告も税務署にいるもの確認して行けば一緒にしてくれますよ〜 うちは不動産屋さんが色々してくれて法務局なども行ってませんが購入したハウスメーカーの営業担当とかなにも教えてくれませんでしたか?

  • ままり

    ままり

    とくに来て無いです💦
    不動産も買うときは住い給付金やら住宅ローン減税やらときめきな案内してくれましたが購入したらさよなら〜って感じでとくに何にもなので、住んでからあれ?あれってどうやったら手に入るんだ???と調べまくりました😂

    • 2月8日
  • りりり

    りりり

    うちの担当は住まい給付金の手続きはまったくでした😑
    住まい給付金は給付金事務所が地域にあるのでググって電話

    確定申告は税務署に電話すれば大丈夫です!😊

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    住い給付金はなんとか調べて完了しました✨思いのほかもらえなかったのがショックでしたが😭💦

    確定申告も電話してみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月8日