※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

2歳の子供が落ち着くと思っていたが、3歳になりさらにパワーアップ。母親は疲れ気味で、父親も大変。毎日怒ることが増え、幼稚園帰りの時間が長い。

魔の2歳、終わる、落ち着くと思っていたのに、さらにパワーアップ!!
悪魔の3歳児。
朝からパワーありすぎて、母ぐったり。

たまにしかいないパパでさえ1日相手すると、あーもう!ってなる。
私、毎日そうですけど。
そして、ママ、ママ、ママ、ママ。ママのストーカーしてます。
可愛いんだけど、毎日怒る日が増えたなぁ。
疲れたなぁ。今日も旦那は休日出勤。
子どもと2人の時間多いなー。
幼稚園て帰り早い。

コメント

mini

イヤイヤ期のピークに比べたらうちはマシなんですけど、落ち着くとは無縁の毎日です😭
パワーありすぎだし、口もたつし私の体力が回復しません😅うちも夫が休みで1日一緒だと夜に夫がイライラし始めます😂
うちは自宅保育なので24時間一緒で限界を感じています😥

  • さくら

    さくら

    大変ですよね?母に3歳はそういうものだからって言われました!
    わかっては、いるけどイライラしますよね💦
    自宅保育すごいです!

    • 2月8日
  • mini

    mini

    うちはずーっと喋っていて、目に入るもの全てに「これなに?」「なんで?」「こうしたらどうなる?」と聞いてきます。「ちょっと黙っといて…」と思ってしまいます😥

    • 2月8日
空色のーと

魔の2歳児、悪魔の3歳児とは、ホントよく言ったものですよね💦

3歳ってホントパワー違うし、言葉も達者になってくるし、2歳とはまた違う疲れがママにはやってきますよね…💦

  • さくら

    さくら

    そうですよね!!
    なんでも1人でやりたがるし、そのくせ、寂しい〜って泣いたり!
    あまのじゃくです。

    • 2月8日