※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいしー
子育て・グッズ

主人の帰国が心配で、コロナ感染リスクや子供の安全を考えています。説得方法や海外赴任の不安もあります。助言をお願いします。

新型コロナウイルスに関する悩み


海外に単身赴任している主人が、月末に一時帰国する予定です。今まで、ほぼ月1で一時帰国しています。

正直、コロナ流行のいま、赤ちゃんがいる自宅に主人を受け入れるのが、怖いです。
様子見て帰国するか判断するとは言っているものの、今のところ帰ってくる気満々です。
赴任先の国でも、コロナ感染者がある程度出てきており、日本と同じく警戒が必要な状況です。

主人には会いたいし、子供にも会わせたい気持ちはありますが、いま母と同居していることもあり、主人には大事をとって遠慮してもらいたいのですが、子供に会いたい欲がとてつもなく強いので、うまく角の立たない説得の仕方がないものか?と悩んでいます。

そもそも、コロナが落ち着くまでは、国内外問わず、不要不急の外出・移動は避けるのが無難だと思っています。
赤ちゃんがいるので、より一層気をつけるべきだと。

もし飛行機で感染者がいた場合、クルーズ船のように、乗客全員隔離なんてこともありえるのでしょうか?


また、近々子連れで海外赴任の予定もあり、子供のパスポートを作りに行くのも、どこかでコロナに感染したらと思うと怖くて、困っています。

主人ははやく家族を呼び寄せたい一心で、なるべく5月頃には赴任先に来れるように、準備して行ってほしいと言いますが、いつ収束するかわからないコロナが気になり、なかなか前向きになれません。
ちょうどその頃が流行のピークかもしれない時期ですし。


色々と雑多に不安なことを記してしまい、申し訳ありません。すごく心配です。

アドバイス等いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

コメント

iso

うちは欧州から帰って来ましたよ。帰国してしばらくはビジネスホテル泊まってと言いたいくらいでした。
そして3月には北米に渡ります。

どうなんでしょう。

政府には対策考えてもらいたいです。

  • めいしー

    めいしー

    ご返信ありがとうございます。

    心配ですよね...本当に日本政府にはもっとしっかり対策してほしかったです。後の祭り感が否めないですが。

    うちの主人は事なかれ主義、わたしは心配性の極みで、念には念をいれるタイプなので、そういう価値観が合わないのは、なかなかしんどいものがあります😅

    • 2月8日
  • iso

    iso

    ちなみにどちらの国にいかれるのですか?

    • 2月8日
  • めいしー

    めいしー


    シンガポールなんです。

    シンガポールでは、コロナで感染経路不明の患者さんが出てるらしいので、日本より患者数こそ少ないけれど、厳しい状況みたいです。

    ショッピングモールでもサーモグラフィーが導入されていたり、国からマスクが配布されたり、対策が強化されてきているようです。

    そもそも子連れでの海外生活自体にも不安があり、先を思うと頭が痛いです😥

    不安なことたくさん書いてしまって、すみません...
    聞いてくださり、本当にありがとうございます。

    • 2月9日
  • iso

    iso

    私も海外赴任帯同経験あるのでお気持ちわかりますよ。

    コロナの不安と、そもそもの海外赴任帯同の不安と2種類あると思います。
    会社から家族の渡航についてはよく考えるようにと言われるはずですが、どうですかね。VISAだけとっておけば渡航は夏以降でもいい気がしますよ。

    海外生活は、慣れます。
    私もアメリカで帯同してる妻にも一人一台クルマが与えられて、空港から家まで各自ではいどーぞ🤲状態で、最初はビビリました。アメリカで運転免許も取らされました。試験に2度落ちました。
    最初の1年は駐在妻同士で助け合ってましたが、2年目以降には各自色々友達ができてつるむことも減りました。
    最後の2年はインターナショナルの会で知り合った南米の友達夫婦とかなり遊びました。英語もその辺りで、劇的にできるようになりました。
    そしてアメリカで妊娠もしました🤰妊婦検診も自分で運転して通いました。

    アメリカにいても夫は日本出張もあるしヨーロッパに行っちゃってしばらく帰ってこないとか普通にあり、アメリカで1ヵ月一人暮らしとか頻繁にありました。大変なこともたくさんありましたが、自立することができたと思います。
    こどもがいても同じです。

    ただ、コロナに限らず、アジア地域は一年中あちこちで手足口病とか流行ってたりします。日本人に特有の川崎病なんかは欧米の医者が診断できず、緊急帰国していく赤ちゃんもいました。

    メリットもデメリットもあるのが海外赴任帯同です。
    行くか行かないか、それはもう自分で決めるしかないと思います。

    • 2月9日
  • めいしー

    めいしー


    isoさんのコメントに対して返信したつもりが、自分の質問に返信した形で、新たに書き込んでしまっておりました。
    申し訳ありません🙇‍♀️

    もしもお時間ありましら、最新の返信コメントと質問欄の補足をご閲覧いただけますと幸いです。

    大変失礼いたしました。

    • 2月10日
あい

コロナ怖いですが、ただの新型の肺炎です。
持病持ちの方が亡くなられてるようで普通の肺炎と変わりないですね😓
まだワクチンがないから大流行しているだけかと…

旦那さんがどうしても帰ってきたいなどでしたら
感染ルートは飛沫感染と濃厚接触感染と言われているので
触らない。もしくは触る前にアルコール、次亜塩素酸ナトリウムのスプレーなどしてもらうなどですかね😓
旦那さんだけでは角が立つかと思われるので
乳児だからうちではこういうことしてるから守ってね!など事前に言っておけば良いかと!
マスクは予防にはなりませんが
自分が感染していた際相手にうつさないための物なので
旦那さんにも家でもマスクしててもらえればいいかなーと💦

うちでは玄関と娘のベッドの横に消毒液置いてあり、
帰ってきたらまず消毒、手洗いうがい、着替え、それからリビングって形を徹底してもらってます!
子供の命には変えられませんもんね😫

  • めいしー

    めいしー


    ご返信ありがとうございます。

    やはり手の消毒とマスクの徹底ですよね。
    我が家では除菌ジェルのストックがあまりなく貴重品なので、よく手を洗ってもらって、念のためマスクしといてもらおうかなと思います。

    潜伏期間でもうつしてしまうリスクを考えると、症状の有無に関わらず、うつさないよう対策してもらうのが安心ですよね。
    主人にはわるいですが、やはり娘の命にはかえられないので、理解してもらおうと思います。

    • 2月8日
  • あい

    あい


    次亜塩素酸なければ、
    キッチンハイターをペットボトルのキャップ一杯で2リットル水入れれば代用できますよ!
    家具や玄関などはダイソーに売っている霧吹きキャップなどで吹き掛ければ大丈夫です❤︎

    • 2月8日
  • めいしー

    めいしー


    ご丁寧にありがとうございます。
    霧吹きキャップの画像までわかりやすく教えてくださり、とてもありがたいです。
    作ってみたいと思います!!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月9日
パリン

私の旦那も海外出張がほとんどで春節に時は台湾にいましたし、今は韓国に行ってます。もし、旦那との接触を控えたら終息(半年以上先)まで会えなくなりますので諦めました。
もちろん、出張で発熱や風邪症状が出たら帰る前に病院に行ってもらいますし、うがい手洗いはしっかりとしてもらい会っています。旦那がウイルスを持ち込み家族が感染したら運だなぁと思います。


ちなみに今、飛行機で感染者は基本でません。でないと言うか、武漢や中国の滞在歴や発熱などの症状がない限り検査しません。日本人や違う外国の方が中国以外からの飛行機で症状が出ていても検査の対象にはならないのです。つまり仮に感染者がいたとしても検査出来る人は限られ検査しないので感染者はでないと思います。(感染者がでないのではなく、ただ感染者と診断されないだけですが)

  • めいしー

    めいしー


    ご返信ありがとうございます。

    ご主人、頻繁に出張されているのですね。うちの主人も、赴任先から他国に出張があったり、プライベートで帰国したり、頻繁に飛行機に乗るので、色々と心配はつきません。

    娘の心配はもちろんなのですが、いま母と同居しているのもあり、リウマチのため免疫抑制剤を飲んでいたり、高血圧もあるので、コロナは本当に勘弁してもらいたいです。

    しょっちゅう帰って来れてたわけだし、家族を守る覚悟をもって、少し会うのを我慢してもらえないかと思ってしまいます😅

    わたしの父が主人と状況にあったら、確実に大事をとって今回は見送るだろうなと思うので、こういうのも価値観の違いなのかなぁなんて思います。難しいですね...

    飛行機で患者が発生しても、隔離はないとのこと、教えていただき、ありがとうございます。
    よく考えたら、日本も赴任先の国も、直近で武漢や中国に滞在歴のある人は、入国させていないはずなので、検査対象に当たる人は乗っていないはずなのですよね。

    • 2月8日
  • パリン

    パリン

    娘さんもですがお母さんの方が心配ですね。今回の新型は40歳以上の人がかかりやすく持病がある方が重症しやすいと聞くので💦

    ご主人が娘さんに会いたいし家族と早く暮らしたい気持ちも分かるし、難しいですね。とりあえずみんなで感染予防対策で家の中でもマスクをしたり、こまめに手洗いや消毒をしたらどうでしょう?ご主人だけだといかにも感染者扱いのようになるのでみんなで。

    あと、仮にコロナにかかっても中国で受ける医療環境や技術は日本とは違うのでちゃんと軽快すると思いますよ。

    • 2月8日
  • めいしー

    めいしー


    そうなんです。何かあってからでは遅いので、出来る限りの対策をしておきたいと思います。

    早期に日本の医療を受ければ、重症化は防げそうですよね。入院された方々も、快方に向かっている方が多いですし。
    今後、爆発的に流行しないことを祈るばかりです...

    確かに家族みんなでやれば、感じ悪くとられないですもんね。
    手洗い・マスクで、しっかり対策したいと思います。

    • 2月9日
めいしー

ご親切にありがとうございます。

私も、夫婦2人の時に中華圏2ヶ所、駐在経験があるのですが、子連れとなるとまた違った不安がありますよね。

母と従姉妹が産後うつになった経験があり、海外だと最初は頼れる人もおらず、朝から夜まで子供と2人きりなので、それも不安要素のひとつです。

私と娘の赴任は夏以降でもよいのでは?というご意見をいただき、少し安堵しました。
まずは、やはり子供のパスポートを作りに行かないと、VISAが取れないですものね。
はやくコロナが落ち着いて、安心して外出できるようになるとよいのですが...

家族揃って過ごせるようになるのが1番というのは、夫婦の一致した意見なので、その目標に向かって頑張っていきたいと思います。