※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまっくす
子育て・グッズ

子どもの怒り方に悩んでいます。どこまで強く言ったらいいのか迷っています。自我が強くなりイライラすることも。皆さんはどうしていますか?

子どもの怒り方で悩んでます。どこまで強く言ったらいいんでしょうか?子どもではありますが一人の人間です。最近自我がさらに強くなってイライラすることがあります。でもどこまで強く言ったらいいのか疑問で強く言いすぎて後で反省することが多いです。皆さんはどうしてますか?

コメント

りんご

強くは言わずしては行けないことをわかってもらいます。

  • まりまっくす

    まりまっくす

    回答ありがとうございます!
    どのようにしてわかるように伝えてますか?

    • 2月7日
  • りんご

    りんご

    怒るのは例えばどんなことですか?

    • 2月7日
ぽよ

強くは言いません。
静かに淡々となんでダメなのか言い聞かせます。
今は理解しきれないと思いますが続けていくことで子供も理解しますよ。

  • まりまっくす

    まりまっくす

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    参考にさせていただきます!

    • 2月7日
向日葵

危険なことやダメなことは強く言ってました。
やらなかったら沢山褒めてました!

  • まりまっくす

    まりまっくす

    回答ありがとうございます!
    やはり危険なことやダメなことは
    強く言いますよね安心しました。
    参考にさせていただきます!

    • 2月7日
ちら

怒りすぎて大人の顔色ばかり見るようになっては困るなと思い、イタズラ程度は「ダメ〜!」と強くないように言い聞かせます。
分かってて悪いことをしてて怒らないとダメな時だけ「コラ!ダメ‼︎」と強い口調で言ってます。

最近は優しくダメだよって言うだけで辞めたり返してくれたりするようになりました😊
すぐに褒めてあげると嬉しそうにニコニコしてるので本人も分かっているようです。

ちょびお

低い声でゆっくりはっきり伝えます。
怒ると言うよりは、してはダメなことを言い聞かせると言う感じでしょうか。
机の上に乗ったりする時はそうしてます。

出先などで親の都合に付き合わせる時はあまり怒りません。スーパーの品物触ろうとしたりあっちこっち行こうとする時など。そう言う時はなるべく〇〇したかったんだね〜でもごめんね〜それはいけないんだ〜などお願いする感じで言いながら手で止めたり抱き上げて連れてったり…

1つ基準にしていることは「それ、自分の都合で怒ってないか?」と考えることです。ご飯早く食べて欲しいとか、道草せずにまっすぐ帰りたいとかそういうのは全部私の都合で付き合わせてるだけだなと思ったので…

自分であれこれするようになると親も疲れますよね…お疲れ様です!