![maria.y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管造影検査で右の卵管が通っていないことが分かり、クロミッドを飲んで排卵したが左からの排卵もある可能性に不安を感じています。両方排卵した経験のある方や同じ状況の方の体験を聞きたいです。
いつもお世話になっています!
自己流婚活を2年し授からないため
4月からクリニックに通い始めました!
4月末に卵管造影検査をしたところ
左の卵管が全く通っておらず、
右も少しつまり気味だったのですが
今回の検査で通りがよくなったとのことで
今週期から改めてタイミング再開!
初めてクロミッドを飲み
1日に病院に行き
卵胞チェックで右が小さいが育っていて4日頃
排卵予定と言われ
4日の排卵予定日にのびおりや、排卵痛を感じ
高温期すぐにいつもの胸の張り、体の火照りを感じて
あたしは4日に排卵があったと思っていたのですが
7日に病院に行ったら
6日に左からの排卵とクリニックで
言われました(´・_・`)
体温的にも4日に排卵したとあたしは思うのですが
初めてクロミッドを飲んだので
両方排卵したのでは?と思ってます。
左の卵管は全く通ってないので
右の排卵でないと意味がなく気になってしかたないです。
Qこの基礎体温では両方排卵した可能性はありますか?
両方排卵したことがある方や
片方の卵管が全く通ってない方のお話を
お聞きしたいです(´・_・`)
卵管が通ってない事を知ってから
ずっとマイナス思考でつらいです(>_<)
- maria.y(6歳)
コメント
![posso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
posso
卵管は通ってましたし排卵もいつもひとつだったので経験談にならなくて申し訳ありませんが…
私の場合は、クロミッドを飲んだことによりふたつ卵胞が育ったってことはありませんでした。途中まで育ってても、排卵間近になるとどちらかになりました。
1日の卵胞チェックで、左右とも卵胞はありましたか?どちらも同じくらい育っていたのでしたらどちら側からの排卵もありえると思います。というかその時点で左が全くなかった、もしくは著しく小さかったら左からの排卵はないですよね。先生は最初右からと判断したようなので、そういう材料があったんだと思います。
基礎体温では、排卵がどうだったかの証拠は全くないです💦先生だって排卵を目撃したわけではないので、医学的見地からの見立てにすぎないわけで…
うまく右からの排卵になってくれてるといいですね。
maria.y
そーですよね(´・_・`)
回答ありがとうございます(>_<)
1日に左はスモール過ぎるねと言われました。
この時期になると検索魔になってしまって
両方時間差で排卵する可能性があると
見てしまいまして(>_<)
右であることを願います!
ありがとうございます^ ^