
再婚後の養育費減額や再婚相手の年収による算定について教えてください。引っ越し先での生活費不安もあります。
再婚して、元旦那からの養育費を減額された方、どの程度減額になったか教えてください!!
再婚を視野に入れてお付き合いしている方がいるのですが、その方と再婚をするなら、違う市へ引っ越さなくてはなりません。
引っ越し先で保育園に入れる見込みもないので、生活費の保証がないと引っ越せないなぁと思っていて。。
養育費が減る額によっては、わたしの働き方も考えていこうかと思っているのですが。
養育費は再婚相手の年収での算定表になるのでしょうか?
- やあたん(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
養子縁組されるなら再婚相手の年収での算定表ですが、
養子縁組したじてんで第一養育義務者が変わるのでかなり再婚相手がかなり年収低いとかでない限り、無しになることが多いです😖
公正証書では結婚後の、そこの取り決めはされてないのですか?
やあたん
わたしが再婚した時に、減額しないということは約束できないの一点張りだったので。。
わたしの再婚相手にそんな金あげたくない。との理由だったので、
「???」という感じでした、、
退会ユーザー
養子縁組されないのであれば何も変わりませんよ?