
コメント

myma
あまり几帳面なタイプじゃないので大雑把です(^_^;)
野菜室の中は
葉物などは、百均の細長いケースに立てて入れてます。
かぼちゃも使う時に切るのでそのまま入れていて、トマトやきのこ類も基本買った時のパックに入ってます。
あと新聞紙で包むとよいと聞くので、見た目は悪いかもですが、キャベツとか大根とかは新聞紙に包んだりしています。
りんごはエチレンガスが出るのでナイロン袋に入れて入り口縛って入れてます。
myma
あまり几帳面なタイプじゃないので大雑把です(^_^;)
野菜室の中は
葉物などは、百均の細長いケースに立てて入れてます。
かぼちゃも使う時に切るのでそのまま入れていて、トマトやきのこ類も基本買った時のパックに入ってます。
あと新聞紙で包むとよいと聞くので、見た目は悪いかもですが、キャベツとか大根とかは新聞紙に包んだりしています。
りんごはエチレンガスが出るのでナイロン袋に入れて入り口縛って入れてます。
「冷蔵庫」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ララスケ(再登録)
コメントありがとうございます😊
リンゴは口を縛って保存なんですね!知りませんでした✨
野菜別に保存工夫されてるんですね☺
私も見習います🎵
ありがとうございました🎵