
コメント

☺︎
楽しいのいいですね☺︎
羨ましい(T . T)

はーさん
支援センター私も大好きで毎日行ってました!
子供の発散より、私自身が他人と喋れることがとても嬉しかったです笑
-
かな
同じです!!笑
3ヶ月の終わり頃から行ったんですけどそれまでほとんど家にいてもーそろ出かけたいと思って行きました笑- 2月7日
-
はーさん
毎日行ってると、ママ友とまでは言えなくても、話せる友達はできるし
最高のストレス発散です笑
名前覚えられたりするのも嬉しいですよね☺- 2月7日
-
かな
そうです!
あっまたいる〜!となって話したり楽しいですよね!- 2月7日
-
はーさん
私は今年度旦那の転勤で、地元の支援センターから離れちゃったのですが、今でも、わざわざ1時間かけて行くくらい好きでした笑
月例近い子供同士の成長見るのも楽しいですしね☺- 2月7日

はじめてのママリ
私も支援センター大好きでした😍
今は里帰りしてるので、行けませんが、先生達もすごく優しいし、へんなお母さん達もいません💦
-
かな
楽しいですよね!
- 2月7日

mizu
分かります😊
私も息子が4ヶ月の頃からよく行ってます!
息子はねんねでなんのこっちゃって感じでしたが笑、自分の気分転換のために行ってました(^^)
おかげで職員さんたちにすっかり常連さん扱いされるようになり、今でもめちゃめちゃ可愛がってもらってます!
-
かな
毎日行ってるので常連になってしまいました笑
- 2月7日
-
mizu
成長見守ってもらえるのも嬉しいですよね笑
うちも、あんなちっちゃかったのにー!とよく言われます😊- 2月7日
かな
楽しいですけどたまに、ん?ってなる親子います笑
☺︎
ん?ってなる親子いますよね!笑
昨日、一年ぶりくらいに支援センターに
行きましたが疲れて終わりました💦笑
かな
たくさん動くようになると疲れますよね笑