
10ヶ月の赤ちゃんが左利きか右利きか気になります。まだ確定していないけど、左手を使うことが多くて少し苦労しています。右利きだといいなと思っています。
左利きかと思いきや、右利きだと分かった方、いつ頃判明しましたか?
まだ10ヶ月なので心配する月齢でもないのですが、何をするにもどうしても左手で心配です。
スプーンやスコップ、掴み食べや穴に突っ込む腕など。
調べると、近くにある方の手を使うと書いてあったので、敢えて右側に置いてみても左手を出してしまいます。
悪いわけではないのですが、やはり何かと苦労するので、出来れば右利きだと…良いかなぁ?くらいの気持ちです。
- ママリ(6歳)
コメント

まゆ
1歳半ぐらいから定まってきましたね😆👌✨それまではあら!左利きかしら‼️と期待していましたが、普通に今は右で食べてます😊

あんぱんまん
その時期はまだ両手使いますよ😄
利き手はだいたい2.3歳で決まると言われています
-
ママリ
2、3歳で決まりましたか?😅
この時期はまだ両手を使うと分かっていても、なかなか右手を使うことがないので不安になりました💦- 2月6日

退会ユーザー
うちの子は
どちらも左が
最初に出てましたが、
上の子は幼稚園で使う
はさみ等を右用購入したり
箸も右のを使っていたら
ちゃんと右手を使うようになりました!
下の子も左手を
出す時はまだありますが、
ご飯を食べる時は
右手を使っているので
上の子みたいに
幼稚園行きだしたらまた
工具等でも慣れていくのかなァと思っています。
ママリ
そうなんですね!!😳✨
両親共に左利きなので、なかなか不安が解消せず😅
もう少し見守ってみます😥