※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もじゃ
子育て・グッズ

6月に出産予定で、エルゴのOmni360を購入検討中。メッシュと通常タイプ、暑い長野県向けは?他おすすめあれば教えて欲しい。

6月に出産予定です。

エルゴのOmni360を購入しようと思っているのですが、メッシュタイプとメッシュじゃないのどちらがオススメですか?
暑いところはメッシュを〜と見ることが多いですが、長野県はどうなのでしょうか?
ちなみに中信です。
お使いの方のお話を聞きたいです。

また、エルゴ以外でもオススメありましたら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

アダプトですが、メッシュ買いました!
冬なら厚着させればいいけど、夏は裸にさせるわけにもいかず、汗かくからメッシュ素材です!

  • もじゃ

    もじゃ

    コメントありがとうございます。
    やはりそうですよね。

    • 2月6日
Maa

赤ちゃんは汗かきやすいですし、抱っこは意外と暑くなるのでメッシュタイプにしました!
冬の今は上から暖かい抱っこ紐ケープかけてますし、寒いことはなさそうです◡̈⃝︎

  • もじゃ

    もじゃ

    コメントありがとうございます。
    やはりそうですよね。

    • 2月6日
deleted user

私は普通のもの使ってました!
どちらにせよ暑い日は保冷剤入れて日除けケープしてたし、不便ありませんでしたよ☺️

  • もじゃ

    もじゃ

    コメントありがとうございます。
    なるほど!保冷剤は専用のものですか?
    凍らないジェルタイプですか?

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アカチャンホンポやベビザラスに売ってる平べったいやつです!
    冷凍庫ではなく冷蔵庫で冷やすタイプのものです☀️

    • 2月6日
ゆう

長野県ではないですが、エルゴオムニ360のメッシュタイプを使っています!!

普通のものよりはメッシュで涼しくていいですが、暑いことは暑いです笑
冬はどちらにしても赤ちゃんの上からカバーをかけてあげたりするので、少しでも暑さを和らげられればなぁレベルです。
あとはメッシュだと普通のエルゴよりも乾きやすいです!

  • もじゃ

    もじゃ

    コメントありがとうございます。
    肌の密着する方は暑いですよね。
    乾きやすいのも大切ですね。

    • 2月6日
piyo

わたしも迷ってお店の人に聞きました!!
赤ちゃんは汗かきで、冬も厚着すると汗かくから通気性がある方がオススメです!言われメッシュにしましたよ😊

疲れ果てたアラサー

上の方と同じく、迷ってエルゴの販売員の方に聞いたら、メッシュの方がいいと言われたのでメッシュです✨

かーたん    

断然メッシュ!!
ちなみに、、、ヒップシートの方が長く使えるので、もし良ければ見てみてください!

私は、抱っこ紐4つもありますが、ヒップシートがいちばん使えますね!

はじめてのママリ🔰

メッシュが断然いいと思います!
保冷剤入れてもすぐ溶けちゃうし😂
エルゴのアダプトとベビービョルンのワンカイエアーのメッシュ使ってます!